PR

  メニュー閉じる

PR

工作

キラキラ万華鏡(まんげきょう)

PR
工作 キラキラ万華鏡(まんげきょう)

アルミシートで表面(ひょうめん)(きょう)をつくり、三角(さんかく)()()てる。(せん)たんにガラス(だま)をつけてのぞくと、万華鏡(まんげきょう)になるよ。

ワークシートをして印刷(いんさつ)して使(つか)うと便利(べんり)
動画(どうが)参考(さんこう)にして、その万華鏡(まんげきょう)()のまわりにあるいろいろなものを()てみよう。
三角(さんかく)角度(かくど)(おお)きさを()えたりすると、()(かた)がどう()わるかもためしてみよう。

※できあがった万華鏡(まんげきょう)太陽(たいよう)()ないこと。

3サイズの万華鏡(まんげきょう)(つく)れる型紙(かたがみ)をダウンロードできるよ。

ワークシートダウンロード

用意(ようい)するもの

  • とうめいなガラス(だま)直径(ちょっけい)17mmぐらい)
  • 2まい(かさ)ねのアルミシート
  • 工作(こうさく)(よう)プラスチック(ばん)
  • 厚紙(あつがみ)
  • プラスチックを()るはさみ
  • シール各種(かくしゅ)
  • 型紙(かたがみ)
  • 型紙(かたがみ)(よう)(かみ)型紙(かたがみ)使(つか)わない場合(ばあい):えんぴつ、分度器(ぶんどき)
  • 木工(もっこう)(よう)接着(せっちゃく)ざい
  • セロハンテープ
  • 油性(ゆせい)ペン細書(ほそが)き((くろ)以外(いがい)
  • ものさし
  • マスキングテープ

実験(じっけん)方法(ほうほう)

三角(さんかく)表面(ひょうめん)(きょう)(つく)ろう

1

<ruby data-src-img=

えんぴつで、(かみ)()のとおりにかいて、表面(ひょうめん)(きょう)型紙(かたがみ)用意(ようい)しよう。

2

<ruby data-src-img=

工作(こうさく)(よう)プラスチック(ばん)(した)に1の型紙(かたがみ)をおいて、マスキングテープで仮止(かりど)めする。油性(ゆせい)ペンで(せん)をなぞって、型紙(かたがみ)をかきうつそう。

油性(ゆせい)ペンの(いろ)(あか)など、(くろ)以外(いがい)使(つか)うとわかりやすい。

3

2のプラスチック(ばん)は、うつしとった型紙(かたがみ)(せん)より1cmくらい(おお)きめに()()っておく。

はさみを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。

4

3に木工(もっこう)(よう)接着(せっちゃく)ざいを(たい)らにぬり、厚紙(あつがみ)にはりつける。なるべく均一(きんいつ)にはりつくように、タオルなどでこするとよい。

<ruby data-src-img=

まわりをよごさないように新聞紙(しんぶんし)などをしこう

5

<ruby data-src-img=

4がかわいたら、プラスチック(ばん)(あか)(せん)にそって、3つの三角形(さんかくけい)をはさみで()()る。()がらないようにまっすぐ()ろう。

はさみを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。

6

<ruby data-src-img=

5で()った3つの三角形(さんかくけい)より(すこ)(おお)きめにアルミシートを()る。

きれいに(うつ)るように、()()のないところを使(つか)うのがポイントだよ。

7

<ruby data-src-img=

5の三角形(さんかくけい)(いた)のプラスチック(ばん)(がわ)を、1まいずつアルミシートにはりつける。

8

<ruby data-src-img=

はみだしているアルミシートを、三角形(さんかくけい)()わせて()()ると、三角形(さんかくけい)表面(ひょうめん)(きょう)のできあがり。

はさみを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。

表面(ひょうめん)(きょう)()()わせよう

1

<ruby data-src-img=

表面(ひょうめん)(きょう)厚紙(あつがみ)(がわ)(うえ)にし、1mmくらいのすきまをあけてならべる。それぞれをセロハンテープでしっかりとめる。

2

<ruby data-src-img=

1のアルミシート(がわ)(うえ)にする。アルミシートの表面(ひょうめん)をはがして、2まいめのきれいな(めん)()す。

※2まい(かさ)ねのものでない場合(ばあい)は、アルミシートをよごしたり、きずつけたりしないようにし、なるべくさわらないこと。

3

<ruby data-src-img=

アルミシートをさわらないようにして三角(さんかく)()()て、セロハンテープでとめる。

三角(さんかく)(あいだ)にすきまができないようにしよう。

4

<ruby data-src-img=

シールなどで表面(ひょうめん)をかざろう。

まきつけるようにすると、万華鏡(まんげきょう)がじょうぶになる。

5

<ruby data-src-img=

三角(さんかく)のてっぺんにガラス(だま)をのせ、セロハンテープでふわっととめると、できあがり!

()から(すこ)しはなしてのぞこう。

できあがり!

()をいためるので、太陽(たいよう)(ちょく)せつ()ないこと。

発展(はってん) 三角形(さんかくけい)(かたち)でどう()わる?

表面(ひょうめん)(きょう)三角形(さんかくけい)角度(かくど)()えたら、万華鏡(まんげきょう)()(かた)がどう()わるか実験(じっけん)してみよう。また、万華鏡(まんげきょう)にはさまざまな(かたち)があるよ。調(しら)べてみよう。

動画(どうが)をチェック!

まとめ(かた)

使(つか)った材料(ざいりょう)(つく)(かた)、くふうしたところをまとめよう。万華鏡(まんげきょう)()たものと、どんなふうに()えたかをイラストでかこう。

なぜ? どうして?

どうして、きれいな万華鏡(まんげきょう)ができるの?

(かがみ)角度(かくど)をつけて()()わせた万華鏡(まんげきょう)(つく)ると、(ひかり)反射(はんしゃ)角度(かくど)で、(かがみ)(つく)(ぞう)奥行(おくゆ)きがあるようになって、(ぞう)立体的(りったいてき)()えるんだよ。

監修(かんしゅう)千葉(ちば)県立(けんりつ)長生(ちょうせい)高等(こうとう)学校(がっこう) 大山(おおやま)光晴(みつはる)

注意(ちゅうい)

  • 実験(じっけん)は、(かなら)ずおうちの(ひと)といっしょにしよう。
  • 実験(じっけん)(まえ)にこのレシピをしっかり()んで、まちがった手順(てじゅん)(おこ)なわないようにしよう。
  • 実験(じっけん)使(つか)材料(ざいりょう)は、おうちの(ひと)用意(ようい)してもらうこと。
  • はさみを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。プラスチック(ばん)はかたいので、無理(むり)なときは、おうちの(ひと)にやってもらうこと。
  • ガラス(だま)をなめたり、(くち)()れたりしないこと。まちがって()んでしまうとあぶないよ。
  • 接着(せっちゃく)ざいに()かれている注意書(ちゅういが)きをよく()んで使(つか)うこと。
  • できあがった万華鏡(まんげきょう)では、太陽(たいよう)(ちょく)せつ()ないこと。()をいためるのであぶないよ。
  • 実験(じっけん)のあとは、おうちの(ひと)といっしょに()道具(どうぐ)をきれいにあらい、しっかりあとかたづけをしよう。あらった道具(どうぐ)は、きれいになったかどうかおうちの(ひと)にたしかめてもらおう。

工作(こうさく)をするときの注意(ちゅうい)

工作(こうさく)をする(まえ)(かなら)ずおうちの(かた)といっしょに()んでね。

  • 工作(こうさく)使(つか)材料(ざいりょう)道具(どうぐ)などは、使(つか)ってよいものかどうか、おうちの(ひと)(たし)かめよう。
  • はさみやカッターナイフを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。
  • つまようじやフォーク、シャープペンシルのしん、おしピンなど、(さき)のとがったものを使(つか)うときは、けがをしないように()をつけよう。
  • 工作(こうさく)・フリーアートを(はじ)める(まえ)には、まわりをかたづけよう。よごれたりぬれたりするおそれがある場合(ばあい)は、新聞紙(しんぶんし)やビニールシートをしこう。
  • カッターナイフを使(つか)うときは、(した)にカッターマットや厚紙(あつがみ)などをしいて、つくえやゆかをきずつけないようにしよう。
  • 作業(さぎょう)()わったら材料(ざいりょう)道具(どうぐ)をきちんとかたづけ、作業(さぎょう)をしていた場所(ばしょ)をきれいにしよう。
  • 工作(こうさく)使(つか)ったものや(つく)った作品(さくひん)は、(ちい)さい()()のとどかない場所(ばしょ)にしまうこと。
  • 作業(さぎょう)()わったら、(かなら)()をよくあらうこと。
  • 接着(せっちゃく)ざいは、目的(もくてき)()ったものを使(つか)おう。 ()渡辺(わたなべ)(きよし) 写真(しゃしん)製作(せいさく)久保(くぼ)政喜(まさき)

レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP