PR

  メニュー閉じる

PR

調べ学習

惑星(わくせい)ランキングをつくろう

調べ学習 惑星(わくせい)ランキングをつくろう

太陽系(たいようけい)惑星(わくせい)について、直径(ちょっけい)太陽(たいよう)からのきょり、衛星(えいせい)(かず)などを調(しら)べて、ランキングをつくろう。また、(かく)惑星(わくせい)(とく)ちょうや探査(たんさ)歴史(れきし)についても調(しら)べよう。

調(しら)(かた)

1

<ruby data-src-img=

宇宙(うちゅう)()かんやインターネットなどで、太陽系(たいようけい)惑星(わくせい)について調(しら)べる。
 
調(しら)べるこう(もく)(おも)なもの)
直径(ちょっけい)(おお)きさ)・太陽(たいよう)からのきょり・衛星(えいせい)(かず)自転(じてん)するのにかかる時間(じかん)太陽(たいよう)を1(しゅう)公転(こうてん)するのにかかる時間(じかん)

2

<ruby data-src-img=

(かく)こう(もく)ごとに順番(じゅんばん)(なら)べる。

3

<ruby data-src-img=

(かく)惑星(わくせい)が、これまでにどのように探査(たんさ)されてきたかを、(ほん)やインターネットなどで調(しら)べてまとめる。

発展(はってん)

<ruby data-src-img=

国立(こくりつ)天文台(てんもんだい)のホームページ「(こよみ)計算(けいさん)(しつ)」の「今日(きょう)のほしぞら」」で、(かく)惑星(わくせい)()える時刻(じこく)方角(ほうがく)調(しら)べて、観察(かんさつ)にチャレンジしよう!(天王星(てんのうせい)海王星(かいおうせい)肉眼(にくがん)では()えないよ。)

まとめ(かた)

注意(ちゅうい)

  • 博物館(はくぶつかん)図書館(としょかん)などでは、さわいだり(はし)ったりしないこと。また、展示(てんじ)されているものにむやみにさわらないこと。
  • (ひと)(はなし)()きに()くときは、()(まえ)都合(つごう)のよい日時(にちじ)()き、時間(じかん)におくれないようにしよう。()わったら、(かなら)ずお(れい)()おう。

():たかまる(どう)(おがたたかはる)
協力(きょうりょく)国立(こくりつ)天文台(てんもんだい)天文(てんもん)情報(じょうほう)センター小野(おの)智子(ともこ)
提供(ていきょう):JAXA×YAC×学研(がっけん)キッズネット

もっと便利(べんり)なインターネットを使(つか)った調(しら)(かた)

インターネットで検索(けんさく)するときのヒント!
Googleなどの検索(けんさく)サイトでキーワードを入力(にゅうりょく)して検索(けんさく)するだけでは、なかなか目的(もくてき)のページを()つけられないときがあるよね。そんなときは、(した)のような検索(けんさく)方法(ほうほう)目的(もくてき)情報(じょうほう)(さが)してみよう。

 

特定(とくてい)言葉(ことば)をのぞいたページのみを検索(けんさく)できる

半角(はんかく)マイナス(-)のあとに、検索(けんさく)したくないキーワードを入力(にゅうりょく)すると、その言葉(ことば)(ふく)まれたページを検索(けんさく)結果(けっか)から(はず)すことができるよ。たとえば、ひまわり以外(いがい)(なつ)(はな)調(しら)べるときは、「(なつ)(はな) -ひまわり」と入力(にゅうりょく)して検索(けんさく)すると、ひまわりを(のぞ)いた(なつ)(はな)のページだけを確認(かくにん)することができる。

 

 

()ているページの(なか)でキーワードに(かん)するページだけを検索(けんさく)できる
特定(とくてい)のページの(なか)から情報(じょうほう)調(しら)べたいときは、検索(けんさく)したキーワードの(あと)に「site:(調(しら)べたいページのURL)」を入力(にゅうりょく)して検索(けんさく)するだけ。たとえば、キッズネットの(なか)から「セミ」に(かん)するページだけを(さが)したいときは、「セミ site: https://kids.gakken.co.jp/」と入力(にゅうりょく)して検索(けんさく)するよ。

パソコンを使(つか)った発展(はってん)

Googleが提供(ていきょう)している無料(むりょう)使(つか)える地図(ちず)情報(じょうほう)サービスの「Google マップ」を使(つか)うと、宇宙(うちゅう)から()地球(ちきゅう)や、地球(ちきゅう)()()して宇宙(うちゅう)探索(たんさく)して(つき)惑星(わくせい)()ることができるよ。望遠鏡(ぼうえんきょう)での観察(かんさつ)(くわ)えて、パソコンを使(つか)った観察(かんさつ)をして気付(きづ)いたことなどをまとめてみてもいいね。

1. GoogleMapにアクセスしよう

インターネットで「Google マップ」と入力(にゅうりょく)して検索(けんさく)して、「Google マップ」にアクセスしよう。地図(ちず)表示(ひょうじ)されたら①レイヤにカーソルを()っていくと、②表示(ひょうじ)されるメニュー(みぎ)の「詳細(しょうさい)」をクリック。③(つづ)いて表示(ひょうじ)されたメニューから「航空(こうくう)写真(しゃしん)」をクリックして地図(ちず)表示(ひょうじ)()()わったのを確認(かくにん)したら、④最後(さいご)に「地球(ちきゅう)表示(ひょうじ)左横(ひだりよこ)の□をクリックしてチェックを()れるよ。これで地球(ちきゅう)()たり、宇宙(うちゅう)探検(たんけん)する準備(じゅんび)完了(かんりょう)だよ。

2. 地球(ちきゅう)()てみよう

地図(ちず)縮尺(しゅくしゃく)変更(へんこう)してまずは地球(ちきゅう)()てみよう。地図(ちず)右側(みぎがわ)にある「-」ボタンをクリックするとどんどん地図(ちず)縮小(しゅくしょう)されていくよ。(つづ)けていくと画面(がめん)のように地球(ちきゅう)表示(ひょうじ)地球(ちきゅう)はドラッグ操作(そうさ)自由(じゆう)回転(かいてん)移動(いどう)させて()ることもできるよ。

3.宇宙(うちゅう)()かけてみよう

「-」ボタンをさらに()していくと左側(ひだりがわ)に「宇宙(うちゅう)空間(くうかん)」メニューが表示(ひょうじ)される。メニューから調(しら)べたい惑星(わくせい)などをクリックするとその惑星(わくせい)などに()ぶことができて自由(じゆう)拡大(かくだい)縮小(しゅくしょう)移動(いどう)させて観察(かんさつ)することができるよ。いろいろな惑星(わくせい)などを探索(たんさく)してみよう。惑星(わくせい)など以外(いがい)にも「国際(こくさい)宇宙(うちゅう)ステーション」では、国際(こくさい)宇宙(うちゅう)ステーションの(なか)から()地球(ちきゅう)()ることもできる。

レポートのまとめ方
のコツはこちら!

自由研究人気ランキング

場所でさがす

ほかのいろんなさがし方

PR
PR

夏休みおうえんスペシャル

PAGETOP