なぜなに学習相談

なぜなに学習相談トップへ戻る

なぜなに 地理

No 質問
1 「かれ川」って何なの
2 「北回帰線」「南回帰線」って何のことなの
3 「近自然河川工法」って何なの
4 「洪水」って何なの
5 「高水敷」って何なの
6 「地下河川」って何なの
7 「内水面漁業」って、何なの
8 「内水面養殖業」って、何なの
9 EUに加盟している国はどこなの
10 足利市と鎌倉市はどうして姉妹都市なの
11 アラスカはなぜアメリカの一部になったの
12 ウォーターフロントって、何なの
13 魚付林って何なの
14 海の深さはどのくらいなの
15 運河って、何のためにあるの
16 大分県の「青の洞門」はどうして青がつくの
17 沖縄県にはなぜ軍用地が多いの
18 沖縄県はどうしてよく水不足になるの
19 沖縄にはなぜ鉄道がないの
20 外国と日本ではどうして時間がちがうの、どうして時差があるの
21 河口ぜきって何のためにあるの
22 霞堤って何なの
23 河川法ってどんな法律なの
24 川の右岸と左岸は、どうやって決めるの
25 川の工事や管理は、だれがやっているの
26 川の工事をするとき、どんなふうに環境に注意するの
27 川の伝統漁法にはどんなのがあるの
28 川の流域面積って何なの
29 川は交通路として、どのように利用されているの
30 関西と近畿はどうちがうの
31 九州は8県なのにどうして九州というの
32 魚道って何なの
33 護岸って何なの
34 国立公園は、全国でいくつあるの
35 最近、水力発電が見直されているのは、なぜなの
36 最初に地球儀を作ったのはだれ
37 埼玉県の名前はどうやってついたの
38 札幌時計台は、いつ、なぜ作られたの
39 砂防ダムって何なの
40 寒い地方でも米作りが盛んになったのはどうして
41 三角州はどうやってできるの
42 死海には生物はいるの
43 湿原はどうやってできるの
44 親水公園って何なの
45 水害って、何なの
46 水質汚濁って何なの
47 水制って何なの
48 世界一大きい湖はどこにあるの
49 世界一高いビルとタワーを教えて
50 世界で一番大きいダムはどこにあるの
51 世界と全国はどうちがうの
52 世界にはいくつの国があるの
53 ダムが自然環境にあたえる影響って何なの
54 ダムは、どんな役割をしているの
55 多目的ダムって何なの
56 多目的遊水地って何なの
57 治水や利水のために、川にはどんなものが造られているの
58 地図記号はだれが決めたの
59 地図ではどうして上が北なの
60 地図はどうやって作ったの
61 堤外地って、何なの
62 堤防は、何をするためにあるの
63 東西南北はどうやって見分けるの
64 どうして中国地方とよばれるようになったの
65 都市水害って何なの
66 都・道・府・県は、なぜあるの
67 利根川のことをどうして板東太郎というの
68 利根川のそばに閘門があるのはなぜ
69 どんな所が洪水にあいやすいの
70 ナイル川はどうして定期的にはんらんするの
71 奈良公園にシカがなぜ多いの
72 新潟県はなぜ上が下越で下が上越なの
73 日本でいちばん大きい、また、小さい都道府県はどこなの
74 日本でいちばんきれいな川は、どこなの
75 日本でナスの生産地ベスト5ってどこ
76 日本の水資源は、どのくらいあるの
77 日本は海の上にういているの
78 人間はいま何人いるの
79 ハワイにはどうして夏しかないの
80 ハワイはアメリカで何番目の州なの
81 ピサの斜塔はなぜななめにかたむいているの
82 放水路って何なの
83 北海道はなぜ県でも府でもないの
84 水不足が起こるのはなぜ
85 水辺のイベントって、どんなのがあるの
86 三宅島はどうして東京都なの
87 モアイ像はだれが作ったの
88 遊水地って何なの
89 利水と治水はどうちがうの
90 ロシア連邦には、なぜ11もの標準時があるの
91 わたしたちが、1日に使う水の量はどれくらいなの
上へ
PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。 お持ちでない方は左のバナーよりAdobe Readerをダウンロードして閲覧ください。 get Adobe Reader