なぜなに学習相談

なぜなに学習相談トップへ戻る

なぜなに ことば

No 質問
1 「合う」と「会う」はどう使い分けるの
2 「ありがとう」は、いろいろな国のことばで何と言うの
3 「いざ鎌倉」ってどんな意味なの
4 「いとこ」って、どうしていうようになったの
5 「いなびかり」の季語はなぜ秋なの
6 「上様」「母上様」の「上」ってどんな意味なの
7 「馬の耳に念仏」は中国のどんな話からきたの
8 「木戸」となぜいうようになったの
9 「ごきぶり」ってどうしていうようになったの
10 「こんにちは」は、いろいろな国のことばで何と言うの
11 「ちょうちょ」と「ちょうちょう」はどちらが正しいの
12 「つきへん」と「にくづき」はどうちがうの
13 「でたらめ」って、どうしていうようになったの
14 「ドレミ…」はもともと、どこの国のことばなの
15 「なぞなぞ」ってどうしていうの
16 「のど仏」ってなぜいうの
17 「ヘチマ」ってなぜいうようになったの
18 「ぼく」って、どうしていうようになったの
19 青々や山々の「々」は何の意味なの
20 明日はどうして「あした」というの
21 あだ名ってどうしていうの
22 アメリカを漢字で書くと、なぜ米なの
23 いたずらってどうしていうの
24 「一所懸命」と「一生懸命」はどうちがうの
25 いとこ同士の子どもは、「はとこ」なの
26 「うしみつどき」って、どんなときなの
27 英語の文章では「I」 は、なぜいつも大文字で書くの
28 エジプトハゲワシとエジプトは関係があるの
29 大阪の「阪」と、大坂城の「坂」はどうしてちがうの
30 「大阪のくいだおれ」ってどうしていうの
31 王様と大統領はどうちがうの
32 お母さんってどうしていうの
33 「お勝手」と「台所」はどうちがうの
34 沖縄の「シーサー」はどんな意味があるの
35 おすしのきゅうりまきをどうしてかっぱといい、まぐろを鉄火というの
36 「おととい」と「おとつい」はどうちがうの
37 御中はどんなときに使うのですか
38 外国と日本では、どうしてことばがちがうの
39 「かかし」はどうして「案山子」と書くの
40 柿はどうして「かき」というの
41 「カミナリがへそを取りにくる」ってどうしていうの
42 「カリスマ性」ってどんな意味なの
43 川開きって何なの
44 漢字になぜ音読みと訓読みがあるの
45 漢字の「漢」はなぜさんずいがつくの
46 漢字はどうして書き順があるの
47 漢字はどうしてできたの、だれが作ったの
48 漢字はどこからやってきたの
49 漢字はどれぐらいあるの
50 交番はなぜ交番というの
51 コッペパンってなぜいうの
52 ことわざは、いつどこでできたの
53 米はいつから「こめ」というようになったの
54 コロセウムってどんな意味なの
55 「こんにちは」と「こんにちわ」はどちらが正しいの
56 「才」と「歳」はどう使い分けたらいいの
57 「ジ・ズ」と発音するのに、どうして「ぢ・づ」と書くの
58 「事典」「辞典」「字典」は、どうちがうの
59 自分が得意なものを十八番というのはなぜ
60 「親切」は、どうして親を切ると書くの
61 石けんはどうして「石」の字を使うの
62 先祖と祖先はどうちがうの
63 空にあがる凧はどうして「たこ」というの
64 尊敬語と謙譲語はどうちがうの
65 「大学イモ」の大学って、なぜいうの
66 太平洋は「太」なのに、大西洋はなぜ「大」の字なの
67 「卵」と「玉子」はどうちがうの
68 中国地方の「中国」とは、どうしてつけられたの
69 てんぷらってどうしていうようになったの
70 電話をとるとき、どうして「もしもし」と言うの
71 トイレのことをどうしてWCっていうの
72 ことばはどうしてあるの、いつごろだれがつくったの
73 土曜日などに使う「はんどん」の語源はどこからきたの
74 名前の「~すけ」、「~えもん」はなぜついたの
75 新潟県の県名はどうしてついたの
76 21世紀は何年からなの
77 「二十日」をどうして「はつか」というの
78 日本語でよく使う「オーケー」ということばは、どんな英語なの
79 「にほん」と「にっぽん」はどうちがうの
80 日本のことを外国ではどうして「ジャパン」というの
81 ねぎ坊主ってどうしていうの
82 初夢の一富士二鷹三なすびはどうして縁起がいいの
83 「話」と「話し」の使い方はどうちがうの
84 「腹」の漢字はなぜ「月」へんなの
85 反対のことをどうしてあべこべというの
86 パンのみみは、なぜ「みみ」というの
87 PTAは何の略なの
88 ひざ小僧ってどうしていうの
89 ひらがなとカタカナはどうしてできたの
90 ひらがなやカタカナの五十音図はだれが作ったの
91 ホットドックの名前はどうしてついたの
92 まくらの名はいつごろついたの
93 右と左の書き順はどうしてちがうの
94 道草を食うってどうしていうの
95 水無月は6月なのに、どうして水が無い月なの
96 文字はいつどうやってできたの、だれがつくったの
97 「八百屋」さんってどうしていうの
98 「やじうま」ってどうしていうの
99 U.S.A.はなぜ大文字で書くの
100 落語でなぜ「おあとがよろしいようで」っていうの
101 リンゴはどうしてそうよぶようになったの
102 レストランのバイキング料理は、なぜバイキングというの
103 ローマ字のつづり方にはどんなのがあるの
上へ
PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。 お持ちでない方は左のバナーよりAdobe Readerをダウンロードして閲覧ください。 get Adobe Reader