No |
質問 |
1
| アブラナとナズナの花は、どこがにているの |
2
| アブラナのがくは、なんのためにあるの |
3
| チューリップの花には、なぜがくがないの |
4
| タンポポの花のつくりは、どうなっているの |
5
| ヒマワリの花のつくりを教えて |
6
| ヘチマとつくりがにている花は、なにがあるの |
7
| カボチャの花のつくりを教えて |
8
| マメの花のつくりは、どうなっているの |
9
| アサガオの花のつくりは、どうなっているの |
10
| タンポポ、ナズナ、ヘチマの花のつくりのちがいを教えて |
11
| オオバコの花のつくりは、どうなっているの |
12
| 花のつくりに、決まりはあるの |
13
| どんな花でも、めしべからたねができるの |
14
| トウモロコシの花って、あるの |
15
| イネにも、花がさくの |
16
| アブラナは、なぜ花が上にあり、たねが下にあるの |
17
| チューリップに、たねはできるの |
18
| なぜ、めしべは1本で、おしべは数が多いの |
19
| めしべとおしべは、どうちがうの |
20
| カボチャのめしべの頭は、なぜべとべとしているの |
21
| けんび鏡で見た花粉は、なぜとげが多いの |
22
| 花粉はどうやって、めしべの頭につくの |
23
| オシロイバナは、なぜ夕方さくの |
24
| なぜ、花は目立つきれいな色をしているの |
25
| 花には、なぜ、みつがあるの |
26
| 花がさく時刻は、決まっているの |
27
| 花がさかない木は、どうやってふえるの |
28
| バナナには、なぜ、たねがないの |
29
| パイナップルに、花はあるの |
30
| お花見のサクラには、実はならないの |
31
| 日光がなくても、花はさくの |
32
| アサガオの花は、なぜ1回しかさかないの |
33
| めしべにちがう種類の花の花粉をつけると、どうなるの |
34
| 水草やこけは、なぜ、たねをまかなくても生えるの |
35
| クリに花はさくの、花のどこが実になるの |