なぜなに学習相談

なぜなに学習相談トップへもどる 単元一覧へもどる

小学校 算数1年 たしざん(1)

No 質問
1 「あわせて いくつ」って,どのような ことなの
2 「ぜんぶで いくつ」って,どのような ことなの
3 「みんなで いくつ」って,どのような ことなの
4 「いれると いくつ」って,どのような ことなの
5 「ふえると いくつ」って,どのような ことなの
6 「くると いくつ」って,どのような ことなの
7 「たすと いくつ」って,どのような ことなの
8 「たしざん」って,どのような ことなの
9 2+1は,どのように かんがえて,けいさんするの
10 3+2は,どのように かんがえて,けいさんするの
11 4+3は,どのように かんがえて,けいさんするの
12 5+4は,どのように かんがえて,けいさんするの
13 3+5は,どのように かんがえて,けいさんするの
14 7+2は,どのように かんがえて,けいさんするの
15 2+6は,どのように かんがえて,けいさんするの
16 6+4は,どのように かんがえて,けいさんするの
17 ぶんしょうだけで かかれた もんだいは,どのように かんがえるの(文章題・3+5)
18 ぶんしょうだけで かかれた もんだいは,どのように かんがえるの(文章題・7+3)
19 「5+2の しきになる おはなし」って,どのような ものなの
20 2+0は,どのような ことなの
21 たまいれの,4+0は いくつになるの
22 0+3は,どのような ことなの
23 たまいれの,0+3は いくつになるの
24 0+0は,どのような ことなの
25 たまいれの,0+0は いくつになるの
26 2+0は,どのように かんがえて,けいさんするの
27 0+3は,どのように かんがえて,けいさんするの
28 0+7は,どのように かんがえて,けいさんするの

上へ

PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。 お持ちでない方は左のバナーよりAdobe Readerをダウンロードして閲覧ください。 get Adobe Reader