No |
質問 |
1 |
小数に整数をかける計算は,どんなときに使われるの |
2 |
2.4×7や3.6×5などの筆算は,どうすればいいの |
3 |
2.7×35や0.4×37などの筆算は,どうすればいいの |
4 |
4.26×3や0.86×5などの筆算は,どうすればいいの |
5 |
0.14×7や0.03×3などの筆算は,どうすればいいの |
6 |
3.26×43や4.26×35などの筆算は,どうすればいいの |
7 |
0.93×46や0.05×58などの筆算は,どうすればいいの |
8 |
3.602×7や3.475×6などの筆算は,どうすればいいの |
9 |
4.841×17や0.375×48などの筆算は,どうすればいいの |
10 |
0.028×31や0.026×20などの筆算は,どうすればいいの |
11 |
1.9×365や0.62×245などの筆算は,どうすればいいの |
12 |
3つの数や( )がある計算は,どうすればいいの |
13 |
長方形の面積の問題は,どうしてとけばいいの |
14 |
中身と入れ物の重さから,全体の重さを求める問題のとき方を教えて |