No |
質問 |
1 |
正多角形とは,どのような多角形のことなの |
2 |
正五角形・正六角形の辺の長さや角の大きさは,どうなっているの |
3 |
正多角形は,どんなものがあるの |
4 |
正八角形の性質を教えて |
5 |
正五角形の性質を教えて |
6 |
正六角形の性質を教えて |
7 |
円を使って,正八角形をかく方法を教えて |
8 |
円を使って,正五角形をかく方法を教えて |
9 |
円を使って,正六角形をかく方法を教えて |
10 |
円のまわりを半径で区切って,正六角形はかけるの |
11 |
円周率とは,どんな数のことなの |
12 |
直径・半径・円周率から,円周を求める公式を教えて |
13 |
直径と3.14から,いろいろな大きさの円の円周の求め方を教えて |
14 |
半径と3.14から,いろいろな大きさの円の円周の求め方を教えて |
15 |
直径と円周は,どんな変わり方をするの |
16 |
円周から,直径・半径を求める方法を教えて |
17 |
いろいろな大きさの円の円周から,直径・半径の求め方を教えて |
18 |
円周から直径を,およその長さで求める方法を教えて |
19 |
円の面積を求める公式は,どんな式になるの |
20 |
いろいろな大きさの円の半径から面積の求め方を教えて |
21 |
いろいろな大きさの円の直径から面積の求め方を教えて |
22 |
おうぎ形とは,どんな形なの |
23 |
半径3cmで中心角が60°のおうぎ形のかき方を教えて |
24 |
半円のまわりの長さと面積の求め方を教えて |
25 |
中心角が90°のおうぎ形のまわりの長さと面積の求め方を教えて |
26 |
正多角形に関する問題の解き方を教えて |
27 |
車輪が回転したとき進むきょりを求める問題の解き方を教えて |
28 |
運動場のトラックの1周の長さを求める問題の解き方を教えて |
29 |
円を2つ合わせた形に関する問題の解き方を教えて |
30 |
おうぎ形と円を合わせた形に関しての問題の解き方を教えて |
31 |
おうぎ形を合わせた形に関する問題の解き方を教えて |
32 |
正方形からおうぎ形を取った残りの面積の求め方を教えて |
33 |
半円を3つ合わせた形のまわりの長さと面積の求め方を教えて |
34 |
半円を組み合わせた形に関する問題の解き方を教えて |
35 |
正方形とおうぎ形を合わせた形に関する問題の解き方を教えて |