No |
質問 |
1 |
比例ってどんな関係なの①(Xの値が2倍のとき,Yの値も2倍) |
2 |
比例ってどんな関係なの②(Xの値が2分の1のとき,Yの値も2分の1) |
3 |
比例の関係を,X,Yを使った式で表すと,どうなるの |
4 |
文章で書かれた問題が, 比例の関係であることを見分けるのは,表でどのように考えるの |
5 |
文章で書かれた問題が, 比例の関係であることを見分けるのは,式の形でどのように考えるの |
6 |
正方形の一辺の長さとまわり全体の長さは,どんな関係なの |
7 |
正方形の一辺の長さと面積は,比例の関係なの |
8 |
底辺の長さがきまっているとき,三角形の面積は,高さに比例するの |
9 |
底辺の長さがきまっているとき,平行四辺形の高さと面積は,どんな関係なの |
10 |
高さがきまっているとき,平行四辺形の底辺の長さと面積は,どんな関係なの |
11 |
円の直径と円周は,どうして比例するの |
12 |
「Y=きまった数×X」,「Y=X×きまった数」の使い分けはどうするの |
13 |
比例する2つの量の関係を表すグラフは,どうやってかくの |
14 |
文章で書かれた問題が, 比例の関係であることを見分けるのは,グラフでどのように考えるの |
15 |
比例を使う,はり金の長さと重さの文章題は,どのように考えるの |
16 |
比例を使う,厚紙の面積と重さの文章題は,どのように考えるの |