メニュー閉じる

どうしてサルのおしりは赤いの

どうしてサルのおしりは赤いの

わたしたち日本人(にほんじん)は「サルのおしりが(あか)い」のは、()たり(まえ)だと(おも)っています。しかし、おしりが(あか)いサルというのは、ニホンザルの仲間(なかま)だけです。

世界(せかい)(じゅう)にサルのなかまはたくさんいますが、おしりの(あか)いサルはそんなにいないのです。
では、どうしてニホンザルはおしりが(あか)いのでしょう。おしりにはからだのほかの部分(ぶぶん)のような()はなく、また、()ふを(つう)じてたくさんの(ほそ)血管(けっかん)がすけて()えるので、(あか)()えるのです。そして、この(あか)いおしりは、サルがなかまを見分(みわ)けるときの大切(たいせつ)なしるしとなるのです。ニホンザルは、人間(にんげん)(おな)じように(いろ)がわかる()をもっているために、派手(はで)(あか)(いろ)のほうが見分(みわ)けるのに便利(べんり)なのでしょう。
またこのほかに、サルは,繁殖期(はんしょくき)になると、おしりがますます(あか)くなり、おすはめすを()きつけます。とくにボスザルのおしりや(かお)は、ほかのサルよりも(あか)くなくてはいけません。
つまり、おしりが(あか)いということは元気(げんき)証拠(しょうこ)であり、 なかまに「オレは(つよ)いんだ!」ということをいつも()せていることになるのです。つまりボスザルは、おしりや(かお)(あか)くないと、ボスとしては失格(しっかく)です。
繁殖期(はんしょくき)にまだ関係(かんけい)のない()ザルのおしりは(しろ)っぽいことから、(あか)いというのは大人(おとな)のしるしでもあるし、(つよ)さも(あらわ)しているのです。

PAGETOP