メニュー閉じる

海はどうして広いの

海はどうして広いの

(うみ)(ひろ)さを、(りく)(ひろ)さとくらべると、(うみ)(りく)の2.42(ばい)もの(ひろ)さがあります。この(ひろ)(うみ)は、(いま)から(やく)46(おく)(ねん)(まえ)地球(ちきゅう)誕生(たんじょう)したばかりのころには、まだありませんでした。

その(あと)地球(ちきゅう)大雨(おおあめ)がふって(みず)がたまり、それによって(うみ)はできたのです。(うみ)がこんなにも(ひろ)いのは、このときふった(あめ)が、非常(ひじょう)大量(たいりょう)であったからといえます。
しかし、もともと(みず)のなかった地球(ちきゅう)に、どうして大量(たいりょう)(あめ)がふったのでしょう。いったいどこにたくさんの(みず)がかくれていたのでしょう。じつは、この(みず)はもともと地球(ちきゅう)をつくった(いわ)(なか)にあったものなのです。(いわ)(なか)にあった(みず)が、地球(ちきゅう)ができたときに水蒸気(すいじょうき)となって(そと)()て、それが()やされて(あめ)になったというわけです。
地球(ちきゅう)誕生(たんじょう)してから、(うみ)ができるまでには7(おく)(ねん)もの時間(じかん)がかかったといわれています。現在(げんざい)のような(ひろ)(うみ)ができるまでには、(なが)(なが)年月(ねんげつ)がかかっているのです。

PAGETOP