メニュー閉じる

どうしてスイカにはたくさん種があるの

どうしてスイカにはたくさん種があるの

スイカは、キュウリやヘチマ、カボチャ、メロンなどと(おな)じウリのなかまの植物(しょくぶつ)です。

このなかまは、 (はな)雄花(おばな)雌花(めばな)()かれて、 雌花(めばな)(そだ)って()になり、その()はふつうウリといわれます。 このウリのなかまの()は、(みず)()(おお)くて、 (たね)がたくさんあるのが特徴(とくちょう)です。
カボチャもメロンもキュウリも、(たね)がたくさんあります。つまり、スイカに(たね)がたくさんあるのも、ウリのなかまの植物(しょくぶつ)であるからです。
ウメやモモの()(おお)きくて水気(みずけ)をたくさんふくんでいますが、(たね)は1つしか(はい)っていません。サクランボもそうです。これらはサクラのなかまであり、(たね)が1つなのが特徴(とくちょう)なのです。(たね)がたくさんあると、その植物(しょくぶつ)がたくさん()えてもよさそうですが、1つしか(たね)のできない植物(しょくぶつ)でも、ほろびてしまうということはありません。(たね)(かず)(おお)いか(すく)ないかということは、その植物(しょくぶつ)()きていくうえで、それほど大事(だいじ)なことではないようです。

PAGETOP