メニュー閉じる

にじはどうしてでるの

にじはどうしてでるの

太陽(たいよう)(ひかり)は、(しろ)っぽい(いろ)をしているために、白色光(はくしょくこう)といわれています。

しかし、本当(ほんとう)は、(あか)(だいだい)()(みどり)(あお)(あい)(むらさき)といった、いろいろな(いろ)が、まざり()ってできた(ひかり)なのです。
その(ひかり)が、雨雲(あまぐも)(あめ)のつぶに()たると、もともとの(いろ)()かれてわたしたちの()()えてきます。ちょうど、雨雲(あまぐも)(あめ)のつぶが、プリズムと(おな)(はたら)きをしているからです。(プリズムとは、ガラスでできている三角形(さんかくけい)のぼうのことですが、これを使(つか)うと、(ひかり)何色(なんしょく)にも()けて()ることができます。)
(ひかり)は、それぞれの(いろ)によって、屈折(くっせつ)する角度(かくど)がちがっています。そのために、三角(さんかく)になっているプリズムや、プリズムににた(かたち)(あめ)のつぶに(ひかり)()たると、何色(なんしょく)にも()かれて()えるようになるのです。わたしたちが、(そら)にきれいなにじを()ることができるのはこのためなのです。

PAGETOP