学研キッズネット for Parents

    

  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • すべて
    • すべて
    • 小学1年
    • 小学2年
    • 小学3年
    • 小学4年
    • 小学5年
    • 小学6年
    • 中学1年
    • 中学2年
    • 中学3年
  • 特集
  • 連載
  • 子どもとネット
    • すべて
    • 小学1年
    • 小学2年
    • 小学3年
    • 小学4年
    • 小学5年
    • 小学6年
    • 中学1年
    • 中学2年
    • 中学3年
  • 学び
    • すべて
    • 小学1年
    • 小学2年
    • 小学3年
    • 小学4年
    • 小学5年
    • 小学6年
    • 中学1年
    • 中学2年
    • 中学3年
  • 教育情報・ニュース
    • すべて
    • 小学1年
    • 小学2年
    • 小学3年
    • 小学4年
    • 小学5年
    • 小学6年
    • 中学1年
    • 中学2年
    • 中学3年
  • 趣味・教養・娯楽
    • すべて
    • 小学1年
    • 小学2年
    • 小学3年
    • 小学4年
    • 小学5年
    • 小学6年
    • 中学1年
    • 中学2年
    • 中学3年
  • アクティビティ
学び
第25回 放課後に開かれる「宿題お助け教室」に参加
日本人親子がパリで暮らせば

第25回 放課後に開かれる「宿題お助け教室」に参加

  • 海外生活
  • 海外の子育て
  • フランス
  • パリ暮らし

フランスにはない「塾通い」。では勉強がわからなくなったらどうするか? 公立校には無料の助けがあるので...

2018年11月23日 トップライター:沼口祐子
学び
第24回 「クラスユーロ」と呼ばれる”英語強化クラス選抜テスト”に挑戦
日本人親子がパリで暮らせば

第24回 「クラスユーロ」と呼ばれる”英語強化クラス選抜テスト”に挑戦

  • 海外生活
  • 海外の子育て
  • フランス
  • パリ暮らし

中学2年生から始まる英語の強化クラスに入るための選抜テスト「クラスユーロ」に、娘も挑戦しました。

2018年09月12日 トップライター:沼口祐子
趣味・教養・娯楽
第23回 フランスの中学生が待ち焦がれる”はじめてのダンスパーティ”
日本人親子がパリで暮らせば

第23回 フランスの中学生が待ち焦がれる”はじめてのダンスパーティ”

  • 海外生活
  • 海外の子育て
  • フランス
  • 誕生会
  • パリ暮らし

1980年に公開され、世界的な大ヒットなった映画『ラ・ブーム』をご存じですか?

2018年07月12日 トップライター:沼口祐子
趣味・教養・娯楽
第21回 フランスの中学生が学ぶ科目
日本人親子がパリで暮らせば

第21回 フランスの中学生が学ぶ科目

  • フランス
  • 学校生活

フランス語習得のカギは、書かない、読まない、発音も直されないという聞きっぱなし習得法だった。

2018年04月20日 トップライター:沼口祐子
学び
第17回 ひとりっ子の娘といっしょに育ってきた”妹犬”
日本人親子がパリで暮らせば

第17回 ひとりっ子の娘といっしょに育ってきた”妹犬”

  • フランス
  • 犬

フランスの出生率は現在2.01と先進国のなかではいちばん高いのをご存じですか?

2017年11月08日 トップライター:沼口祐子
学び
第16回 フランスの学校には運動会も授業参観もない
日本人親子がパリで暮らせば

第16回 フランスの学校には運動会も授業参観もない

  • フランス
  • 学校事情

日本では当たり前の習慣がフランスの学校ではありません。入学式や卒業式などの式典もいっさい行われない。

2017年10月16日 トップライター:沼口祐子
学び
第14回 フランスの小・中学生の夏の過ごし方
日本人親子がパリで暮らせば

第14回 フランスの小・中学生の夏の過ごし方

  • 学校
  • 夏休み
  • 海外生活
  • フランス

子どもにはさまざまな旅や冒険をさせたいと願う親のために、フランスでは行政主導で毎年コロニー・ドゥ・バ...

2017年08月31日 トップライター:沼口祐子
学び
第13回 夏休み、働く親を助ける課外活動
日本人親子がパリで暮らせば

第13回 夏休み、働く親を助ける課外活動

  • 学校
  • 夏休み
  • 海外生活
  • フランス

フランスでは、長い夏休みに働く親たちの代わりに子どもの面倒をみてくれるシステムがあります。それがサン...

2017年07月27日 トップライター:沼口祐子
学び
第12回 “にじみ絵”が子どもの感性を豊かにしてくれる
日本人親子がパリで暮らせば

第12回 “にじみ絵”が子どもの感性を豊かにしてくれる

  • 学校
  • 海外生活
  • フランス
  • 絵

言葉の遅れに苦しんでいた娘は、絵を描くことで必死で自分を表現しようとしていたのです。

2017年07月10日 トップライター:沼口祐子
学び
第11回 フランスの公立校は学びたい子どもを拒むことはない
日本人親子がパリで暮らせば

第11回 フランスの公立校は学びたい子どもを拒むことはない

  • 学校
  • 勉強
  • 海外生活
  • フランス

日本のテレビ番組で「フランスに住む移民の子どもたちは満足な教育が受けられない」と、コメンテーターが語...

2017年06月08日 トップライター:沼口祐子
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ
  • 「キッズネットサポーター(ライター)」募集
  • 「専門家・プロの先生方への質問」募集

会員登録について

会員登録(無料)すると、「学研キッズネット」でのお子さんのアクティビティ(ページ閲覧履歴や投稿内容など)を見ることができます。
会員登録(無料)

ピックアップ

女の子に大人気「リリアーネ」のお話を英語ではなしてみましょう♪

あとで読む

学ぶ

  • 夏休み! 自由研究プロジェクト2018
  • かわいい科学・リケチェン! ラボ
  • 動画でよくわかる! 社会なぜなぜ110番
  • 学習百科事典
  • 環境なぜなぜ110番
  • 科学なぜなぜ110番
  • りか坊の観察実験クイズ
  • なぜなに学習相談
  • 未来の仕事を探せ
  • 宇宙(そら)のとびらーnet
  • まんがひみつ文庫
  • 学研ほたるネット

遊ぶ

  • 英語ではなそうリリアーネ
  • 全国工場見学ナビ
  • 日本全国わくわく体験館
  • 全国こどもスポットガイド
  • プログラミングをはじめよう
  • 100円ショップ大実験
  • まごまごらくご 笑門亭来福一門
  • まごまごらくご英語版(えいごばん)
  • キズネコ劇場
  • キッズネットニュース
  • なことようこのキラキラ大作戦

科学

  • サイエンスキッズ
  • 理科・実験ランド
  • 科学のふしぎたんけん
  • 学研の科学の本
  • ゲーム&クイズ

はじめに

  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • 会員になるとできること
  • 利用規約
  • ご利用について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ヘルプ

キッズネット調べ隊

  • トップ
  • キッズアンケート
  • キズネ会議
  • 発表ひろば
  • キッズネット調べ隊ってなに?

保護者向けサイト

  • トップ
  • デジタル&ネット
  • 学び
  • 教育情報ニュース
  • 趣味・教養・娯楽
  • アクティビティ

グループサイト

  • 学研教育総合研究所
  • 学研科学創造研究所
  • (財)才能開発教育研究財団
  • 学研出版サイト
  • 実践障害児教育
  • 学研版『小学生白書Web版』
  • ママノート
  • がっけんのえほんやさん
  • シュルリ
  • おやこCAN
  • 大人の科学.net
© Gakken
キッズネットは(株)学研プラスの登録商標です。Gakken