インセクトコレクション ファッションに関するプロデューサーの仕事
会社やブランドをひとつの方向に導 くお仕事!
インセクトコレクションは、
ブランドをプロデュースしているのは、
インセクトコレクションのここに注目!

お店に虫かご?プリントシール機も!?
2021年4月10日(土)にオープンした
インセクトコレクションのおすすめリンク

商品を買うと寄付 につながる「無意識 の寄付 」
インセクトコレクションはSDGsやエシカルを大切にしているブランド。地球の
プロデューサーになるにはどうすればイイ?香川 さんからのアドバイス!

小さい頃から虫が大好きだったという香川さん。夢中で昆虫を追いかけているうちに、「虫が減っているな」「虫のえさや、虫が暮らす森も減っている。これは地球からのSOSなのでは?」と危機感を抱くようになったんだって。こうしたことがきっかけで、「なにか昆虫を入口にして地球環境について考え、SDGsに貢献する取り組みはできないか」とインセクトコレクションを立ち上げたんだ。
「自分が好きなこと、夢中になったこと、長い時間をともにしたことなら、きっとプロデュースできるはず。プロデューサーになりたいなら、好きなことを、時間を惜しまずにとことん極めてください。あとは友だちを持っておくということも大事。ひとりでやれることには限りがありますから。なにかやりたいと思ったときに力を貸してくれる仲間がいると強いですよ」と香川さん。ファッションだけでなく、音楽プロデューサーや映像プロデューサー、アイドルプロデューサーなど、いろいろなジャンルのプロデューサーがいるけれど、とにかく「好き」を極めることが大事なんだね。
「今の子どもたちは、すごい力を秘めていると思う。きっとこれから、全世界が真似するような奇跡のような事業や行動を生み出す子が出てくるんじゃないかな。ぜひアイデアを研ぎ澄ませて、世の中のシステムを変えるような革新的な“なにか”を生み出してくださいね!」とエールを送ってくれたよ!
もっとプロデューサーの仕事を知りたい!!
「プロデューサーになりたい!」「好きなことを活かして新しいことを始めたい!」そんなキミは、ワークシートを使って、ぐぐっとプロデューサーのお仕事への
Other works その他のお仕事はコチラ!

プロデューサーの仕事は“場”を提供すること。活動のための仲間を探したりして、まずは活動のベースとなる場をつくるところから始めます。そのあとは、集まってくれたスタッフに方針を説明したり、商品や店づくりに関するアドバイスをしたり……。実際にものづくりをするのはスタッフですから、スタッフが迷わずに気持ちよくお仕事できるようにサポートしてあげなくちゃいけないんですよね。船長のようでもあるし、縁の下の力持ちでもある、そんなお仕事です!