日本内航海運組合総連合会 内航船船乗りの仕事

  • PR

国内の港に貨物をとどける!

内航ないこう海運」とは、船で国内の港から港へと貨物を運ぶ仕事のこと。自動車、セメント、食糧しょくりょうなど、さまざまなものを運んでいるよ。みんなのおうちにとど宅配便たくはいびんの荷物を運ぶことも多いんだって。他に、新幹線しんかんせんや地下鉄などの車両を運ぶことも! 小さいものから大きなものまで、本当にいろいろな貨物を運んでいるんだね。1回の航海こうかいの期間は平均へいきんして3カ月ぐらい。ひとつの船の乗組員は約12名。貨物を積んだトラックをそのまませることができるRORO船(ろーろーせん)や、自動車専用せんよう船、コンテナ船など、運ぶ貨物におうじた船に乗って、3カ月、全国の港を回りながら、くらしに欠かせない物資ぶっしとどけているんだって!

1)大きな動画=内航船で働く船乗りのお仕事全般について知ることができるよ(栗林商船株式会社)。
2)小さな動画=気になる内航船の中はどうなっているのかを見ることができるよ(第二ほくれん丸/川崎近海汽船株式会社)。

真治しんじ 正章まさあきさん/日本内航海運組合総連合会にほんないこうかいうんくみあいそうれんごうかい 栗林商船株式会社くりばやししょうせんかぶしきかいしゃ

やりがいを感じるのは、やはり操船そうせんをしているときですね。国内のせまい港をうまく通りけられたときや、台風にえて物資ぶっしとどけられたときは達成感を感じます。3カ月乗船したら1カ月休めるところも魅力みりょくです!

内航ないこう海運のここに注目!

国内貨物の約4わりを運ぶ 重要な輸送手段ゆそうしゅだん

大量の貨物を、一度に、遠くまで運ぶことができる船はとても便利な輸送手段ゆそうしゅだん。トラックや鉄道を上回る、約4わりもの国内貨物を運んでいるんだって! 多くの人や会社から必要とされている、安定したお仕事なんだね。

日本内航海運組合総連合会の SDGsチャレンジ

  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 海の豊かさを守ろう
SDGsってなに?

トラックから船へ! モーダルシフトを推進中すいしんちゅう

「モーダルシフト」とは、トラックでの貨物輸送ゆそうを、鉄道や船に切り替える動きのこと。モーダルシフトがすすみ、船での輸送が増えれば、トラックが道路を走ることで排出されるCO2を削減することができるんだ。他にも渋滞の解消や、トラックドライバーの不足問題など、さまざまな課題が解決すると期待されているんだよ。
 また、地震や台風で道が壊れてしまったときの緊急輸送手段としても注目されているそう。内航海運は、地球にやさしく、時代に即した、SDGsに貢献するお仕事なんだね。

みんなのアイデア&質問コーナー!

海と船に関する質問しつもんに、内航ないこう海運で働いている人が答えてくれるよ。「船乗りさんの1日のスケジュールが知りたい!」「船内ではどんな食事をしているの?」「外航船がいこうせん内航船ないこうせんってどうちがうの?」など、ギモンに思ったことや知りたいこと、なんでも気軽にコメントを投稿とうこうしてね!みんなからとどいた質問しつもんは、順番にナカで働く人が見て回答してくれるから少し時間がかかったり、同じような内容ないよう質問しつもんにはまとめて回答されたりするよ。楽しみに待っていてね。

みんなの質問

  1. 休み時間は船の中でどのように過ごしているんですか?

    • 質問(しつもん)ありがとう。

      いろいろな()ごし(かた)をしているよ。家族や友だち、恋人(こいびと)とLINEでおしゃべりをしたり、海を(なが)めてきれいな風景(ふうけい)の写真を()ったり(夜なら夜空を(なが)める、とっても星空がきれいですよ)、読書を楽しんだりなど、人それぞれ休みを楽しく()ごしているよ。なかには、「()りをして()ごすよ」という船員もいます(福嶋(ふくしま)正太郎(しょうたろう)さん/日本内航(ないこう)海運組合(そう)連合会(れんごうかい))。

船乗りになるにはどうすればいいの?

内航船ないこうせんの船乗りになるには、国家資格しかくである海技士免許かいぎしめんきょが必要。海技士免許かいぎしめんきょは、商船教育機関高等専門せんもん学校か商船教育機関大学(院)で取得しゅとくできるよ。まずは免許めんきょが取れる学校に進学して、しっかり船についての勉強に取り組もう。

免許めんきょ取得しゅとくして学校を卒業したら、あとは船会社に就職しゅうしょくすればOK! あこがれの船乗りとして、海を舞台ぶたい活躍かつやくしよう!!

ちなみに今回インタビューにこたえてくれた真治しんじさんは、中学を卒業したあと高専こうせんに入学して国家資格しかくを取って、内航船ないこうせんの船乗りになったのだそう。「操船そうせんに関する知識ちしき技術ぎじゅつだけでなく、コースの設計せっけいや、機械に関することなど、たくさん勉強しなければいけないことがあって学生のときは大変でした」「でも、同じ目標を持った仲間と一緒いっしょに勉強ができて楽しかったです!」、そんな風に学生時代の思い出を話してくれたよ。

もっと内航船(ないこうせん)や、船乗りの仕事を知りたい!

内航海運ないこうかいうんや船乗りの仕事について、もっとくわしく知りたい!」「内航船ないこうせんのSDGsについて勉強したいな」「将来しょうらい内航船ないこうせんの船乗りになってみたい!」。そんなキミは、ワークシートを使って、ぐぐっと仕事への理解りかいを深めちゃおう! 学校での調べ学習や、自由研究に活用してね★

シゴトのトビラTOPへ 保護者のみなさんへ アンケートのお願い みなさんの意見が楽しく学べる記事をつくる!