まちで発見!いろんな仕事 SDGsツアーズin さっぽろ【前半】

  • PR
学校(がっこう)家庭(かてい)でのエコライフ推進(すいしん)目的(もくてき)としたメディア『エコチル』とのコラボレーションプロジェクト「まちで発見(はっけん)!いろんな仕事(しごと) SDGsツアーズin さっぽろ」がシゴトのトビラのYouTubeチャンネルで前編(ぜんぺん)後編(こうへん)と2(ほん)にわけて公開(こうかい)(ちゅう)だよ。動画(どうが)()()げた北海道(ほっかいどう)札幌(さっぽろ)のまちで(はたら)くステキなお仕事(しごと)とSDGsの()()みについてより(くわ)しくここで紹介(しょうかい)!まずは、動画(どうが)前編(ぜんぺん)登場(とうじょう)した4つのお仕事(しごと)について()ていこう。

「まちで発見(はっけん)!いろんな仕事(しごと) SDGsツアーズin さっぽろ(前半(ぜんはん))」動画(どうが)()たい(ひと)(うえ)再生(さいせい)ボタンをクリックして()てね。記事(きじ)()んだあとに()てもいいし、記事(きじ)()(まえ)()てもいいよ。

(しろ)恋人(こいびと)パーク(ISHIYA)

施設(しせつ)(めい)(しろ)恋人(こいびと)パーク
住所(じゅうしょ) :北海道(ほっかいどう)札幌市(さっぽろし)西区(にしく)(みや)(さわ)2(じょう)2丁目(ちょうめ)11(ばん)36(ごう)

ホームページ:https://www.ishiya.co.jp/

1.動画(どうが)でキャプテンが()ったのは、どんな施設(しせつ)かな?

ISHIYAは、創業(そうぎょう)以来(いらい)北海道(ほっかいどう)()まれのお菓子(かし)メーカーとして、雄大(ゆうだい)北海道(ほっかいどう)魅力(みりょく)(つた)える製品(せいひん)づくりをしてきているよ。現在(げんざい)では「(しろ)恋人(こいびと)」をはじめ、「美冬(みふゆ)(みふゆ)」、「TSUMUGI(つむぎ)など数々(かずかず)製品(せいひん)をつくっていて、北海道(ほっかいどう)(ない)はもとより、国内外(こくないがい)(おお)くの(ひと)(あい)されているお菓子(かし)製造(せいぞう)しているんだ。今回(こんかい)動画(どうが)でキャプテンが(おとず)れた『(しろ)恋人(こいびと)パーク』では、「(しろ)恋人(こいびと)」やバウムクーヘンの製造(せいぞう)ラインの工場(こうじょう)見学(けんがく)したり、施設(しせつ)(ない)にあるショップやカフェ、レストランなどで美味(おい)しいスイーツも(たの)しめるよ。ご来館(らいかん)するお客様(きゃくさま)(しあわ)せにするサービスで、何度(なんど)でも(おとず)れたくなるような、(ゆめ)(たの)しさが提供(ていきょう)できるようにみんながお仕事(しごと)しているんだって。

2.テーマパークで(はたら)くお仕事(しごと)魅力(みりょく)(なに)ですか?

板垣(いたがき)麻由子(まゆこ)先生(せんせい)

テーマパークで(はたら)くことは、お客様(きゃくさま)の「わあ!(たの)しい!」というお客様(きゃくさま)(しあわ)せな(かお)()(まえ)()ることができるとってもステキな仕事(しごと)です。お客様(きゃくさま)純粋(じゅんすい)(たの)しむ場所(ばしょ)だからこそ、(はたら)いているわたしたちも自然(しぜん)(あか)るく(たの)しく毎日(まいにち)仕事(しごと)ができるんだと(おも)います。自分(じぶん)仕事(しごと)がお客様(きゃくさま)の「(たの)しさ」に直結(ちょっけつ)していると実感(じっかん)できるところがこの仕事(しごと)魅力(みりょく)なんだと(おも)います。毎日(まいにち)たくさんのお客様(きゃくさま)とお()いするのでとっても(いそが)しいですが、それ以上(いじょう)にやりがいも(かん)じます。みなさんも興味(きょうみ)があれば、ぜひ(しろ)恋人(こいびと)パークに一度(いちど)(あそ)びに()てくださいね。

3.ISHIYAのSDGsの()()

いちばん注力(ちゅうりょく)しているSDGsの()()みは、「目標(もくひょう)17:ジェンダー平等(びょうどう)実現(じつげん)しよう」だよ。(はたら)いている(ひと)(やく)60%は女性(じょせい)で、平均(へいきん)年齢(ねんれい)(やく)35(さい)という会社(かいしゃ)で、女性(じょせい)(わか)(ひと)たちが活躍(かつやく)してるんだって。そのため女性(じょせい)(わか)(ひと)たちが(はたら)きやすい環境(かんきょう)(ととの)えたり、(だれ)もが活躍(かつやく)できる会社(かいしゃ)になれるように色々(いろいろ)()()みを積極的(せっきょくてき)(おこな)っているんだ。(たと)えば、(はたら)いている(ひと)将来(しょうらい)どうなりたいのかを(かんが)えてもらって、それを実現(じつげん)するために会社(かいしゃ)として(はたら)くところを(かんが)えたり、教育(きょういく)をおこなったりしているよ。ほかのSDGsの()()みとしては、商品(しょうひん)パッケージや包装(ほうそう)などを環境(かんきょう)配慮(はいりょ)した素材(そざい)にしたりと、さまざまなチャレンジも。

また施設(しせつ)見学(けんがく)では、小中学校(しょうちゅうがっこう)への児童(じどう)生徒(せいと)社会(しゃかい)()見学(けんがく)にも積極的(せっきょくてき)()()んでいて、「SDGsコース」もあるよ。みんなが()きなお菓子(かし)(づく)りの体験(たいけん)(とお)して、SDGsを(まな)ぶことができて、最後(さいご)には「今日(きょう)からできるSDGs」を()ることで自分(じぶん)(ごと)としてSDGsを(かんが)えるきっけにもなるプログラムなんだって。

4.みんなもいっしょに(かんが)えてみよう!

仕事(しごと)(つう)じて社会(しゃかい)(ささ)えているISHIYAには色々(いろいろ)(なや)み(課題(かだい))があって、じつはそれを解決(かいけつ)するためにさまざまな対策(たいさく)(かんが)えて行動(こうどう)しているんだ。仕事(しごと)やSDGsの目標(もくひょう)達成(たっせい)するために、いまどんな(なや)み(課題(かだい))を(かか)えていてどんな対策(たいさく)(かんが)えているのかを()いてみたよ。きみだったらその(なや)み(課題(かだい))をどうやって解決(かいけつ)するのか、みんなもいっしょに(かんが)えてみてよう。

ISHIYAの仕事(しごと)(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】“()わらぬおいしさ”を(まも)っている商品(しょうひん)のイメージや(あじ)が、お(きゃく)さんの感想(かんそう)意見(いけん)とズレてしまうことがあります
  • 対策(たいさく)】お(きゃく)さんからの(こえ)大切(たいせつ)にし、商品(しょうひん)(づく)りをしている(ひと)(つた)え、商品(しょうひん)改良(かいりょう)(あたら)しいお菓子(かし)(づく)りの参考(さんこう)にしています。

ISHIYAが()()むSDGsに(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】若手(わかて)からベテラン、年齢(ねんれい)性別(せいべつ)()わずに色々(いろいろ)(ひと)(はたら)いているので、すべての社員(しゃいん)だれもが活躍(かつやく)できる(はたら)きやすい会社(かいしゃ)にしなければならない。
  • 対策(たいさく)(はたら)いている(ひと)ひとりひとりに(はなし)()くようにして、みんなが自分(じぶん)らしさを発揮(はっき)して仕事(しごと)ができるようにしています。

定山渓(じょうざんけい)ファーム(長谷川(はせがわ)ファーム北海道(ほっかいどう)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)

施設(しせつ)(めい)定山渓(じょうざんけい)ファーム
住所(じゅうしょ) :北海道(ほっかいどう)札幌市(さっぽろし)南区(みなみく)定山渓(じょうざんけい)832

ホームページ:https://jozankei-farm.com/

1.動画(どうが)でキャプテンが()ったのは、どんな施設(しせつ)かな? 

季節(きせつ)ごとの果物(くだもの)()りを(たの)しんだり、ガーデンやツリートレッキングに()(ぼり)料理(りょうり)(づく)体験(たいけん)やモノづくり体験(たいけん)などのアクティビティなど、自然(しぜん)()れあえる体験(たいけん)ができるファーム。ファームレストランもあって、1(にち)(ぢゅう)満喫(まんきつ)できちゃう観光(かんこう)農園(のうえん)だよ。

2.自然(しぜん)(なか)(はたら)くお仕事(しごと)魅力(みりょく)(なに)ですか? 

高橋(たかはし)先生(せんせい) 

わたしたちが(はたら)観光(かんこう)農園(のうえん)一般的(いっぱんてき)生産(せいさん)農家(のうか)作物(さくもつ)栽培(さいばい)して出荷(しゅっか)する)とは(ちが)って、栽培(さいばい)した作物(さくもつ)直接(ちょくせつ)消費者(しょうひしゃ)(お客様(きゃくさま))にお(わた)しすることができます。丹精(たんせい)()めて栽培(さいばい)した作物(さくもつ)をお客様(きゃくさま)()()がり、直接(ちょくせつ)(めん)()かって「美味(おい)しい!」といった言葉(ことば)をかけてもらえることがこの仕事(しごと)のやりがいですね。毎年(まいとし)定山渓(じょうざんけい)ファームの果物(くだもの)野菜(やさい)、お(はな)心待(こころま)ちにされているお客様(きゃくさま)(おお)いのでプレッシャーもありますが、年々(ねんねん)より()いものが(つく)れるように様々(さまざま)工夫(くふう)をしながら毎日(まいにち)仕事(しごと)()()んでいます。

3.長谷川(はせがわ)ファーム北海道(ほっかいどう)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)のSDGsの()()

(もり)からもらったものは、(もり)(かえ)すしくみをつくり、地球(ちきゅう)動物(どうぶつ)(ひと)(やさ)しい循環(じゅんかん)農業(のうぎょう)目指(めざ)しています。」との(おも)いから、(つぎ)のような()()みを(おこな)っているよ。

(もり)のリズムや生態系(せいたいけい)(こわ)さないために、(はたけ)(なか)除草(じょそう)(ざい)使用(しよう)しないんだって。減農薬(げんのうやく)栽培(さいばい)のほか、剪定(せんてい)した果物(くだもの)()(えだ)や、(はな)がら、雑草(ざっそう)()()野菜(やさい)くずは、堆肥(たいひ)にして(はたけ)土壌(どじょう)改良(かいりょう)などにも活用(かつよう)している。
・ポニーの馬糞(ばふん)堆肥(たいひ)にして、自然(しぜん)由来(ゆらい)有機肥料(ゆうきひりょう)をつくって化学肥料(かがくひりょう)使用(しよう)しない。
(えだ)一部(いちぶ)は、ウッドチップにして庭園(ていえん)散策路(さんさくろ)活用(かつよう)している。
倒木(とうぼく)(えだ)は、(たきぎ)にしたり、炭化(たんか)させて融雪(ゆうせつ)(ざい)にしたり、(はたけ)土壌(どじょう)改良(かいりょう)にも役立(やくだ)てている。
(もり)から()まれたどんぐりや()()や、ガーデンの(はな)はドライフラワーにするなど、クラフト体験(たいけん)素材(そざい)自然(しぜん)有効(ゆうこう)活用(かつよう)している。

定山渓(じょうざんけい)ファームに見学(けんがく)にいらした(さい)は、実際(じっさい)果樹(かじゅ)野菜(やさい)(はな)()てどのような作業(さぎょう)(おこな)っているのか、栽培(さいばい)する(うえ)大変(たいへん)なことは(なに)かなど、生産者(せいさんしゃ)(なま)(こえ)()いてみてください。自然(しぜん)環境(かんきょう)維持(いじ)し、(しょく)(ささ)える『農業(のうぎょう)』について(まな)べるとってもよい機会(きかい)になると(おも)います。

4.みんなもいっしょに(かんが)えてみよう!

仕事(しごと)(つう)じて社会(しゃかい)(ささ)えている長谷川(はせがわ)ファーム北海道(ほっかいどう)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)には色々(いろいろ)(なや)み(課題(かだい))があって、じつはそれを解決(かいけつ)するためにさまざまな対策(たいさく)(かんが)えて行動(こうどう)しているんだ。仕事(しごと)やSDGsの目標(もくひょう)達成(たっせい)するために、いまどんな(なや)み(課題(かだい))を(かか)えていてどんな対策(たいさく)(かんが)えているのかを()いてみたよ。きみだったらその(なや)み(課題(かだい))をどうやって解決(かいけつ)するのか、みんなもいっしょに(かんが)えてみてよう。

長谷川(はせがわ)ファーム北海道(ほっかいどう)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)仕事(しごと)(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】「地球(ちきゅう)動物(どうぶつ)(ひと)にやさしい観光(かんこう)農園(のうえん)」を目指(めざ)して色々(いろいろ)()()みをしていますが、「近代的(きんだいてき)施設(しせつ)」であると期待(きたい)して()るお客様(きゃくさま)(おお)く、イメージが(ちが)ったという意見(いけん)(すく)なくないです。
  • 対策(たいさく)()(まえ)にどんなところなのかイメージがより(つた)わるように、さまざまな観点(かんてん)から情報(じょうほう)発信(はっしん)しています。

長谷川(はせがわ)ファーム北海道(ほっかいどう)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)()()SDGsに(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】(もり)からもらったものは(もり)(かえ)す、というような循環(じゅんかん)農業(のうぎょう)(つづ)けていくために、(わか)(ひと)興味(きょうみ)をもって(はたら)いてもらうことが一番(いちばん)大切(たいせつ)だと(かんが)えているのですが、(わか)(ひと)にそう(かん)じてもらうのがまだまだ(むずか)しいです。
  • 対策(たいさく)(わか)(ひと)たちが(ゆめ)()って仕事(しごと)(つづ)けられるように、魅力(みりょく)ある農園(のうえん)農業(のうぎょう)にしていくのかを日々(ひび)試行錯誤(しこうさくご)しています。

サッポロピㇼカコタン(札幌市(さっぽろし)アイヌ文化(ぶんか)交流(こうりゅう)センター)

施設(しせつ)(めい) :サッポロピㇼカコタン
住所(じゅうしょ) :札幌市(さっぽろし)南区(みなみく)小金湯(こがねゆ)27番地(ばんち)

ホームページ:https://www.city.sapporo.jp/shimin/pirka-kotan/index.html

1.動画(どうが)でキャプテンが()ったのは、どんな施設(しせつ)かな?

サッポロピㇼカコタンとは、アイヌ()で「札幌(さっぽろ)(うつく)しい(むら)」という意味(いみ)だよ。(きた)大地(だいち)先住(せんじゅう)独特(どくとく)文化(ぶんか)(はぐく)んできたアイヌ民族(みんぞく)生活(せいかつ)歴史(れきし)文化(ぶんか)などを(たの)しみながら(まな)び、理解(りかい)(ふか)めることを目的(もくてき)として()てられた施設(しせつ)展示(てんじ)(しつ)にはアイヌ民族(みんぞく)伝統(でんとう)衣服(いふく)民具(みんぐ)など(やく)300(てん)展示(てんじ)されているんだ。

2.歴史(れきし)(つた)えるお仕事(しごと)魅力(みりょく)(なん)ですか?

松平(まつだいら)亜美(あみ)先生(せんせい)

「アイヌのことをたくさん()ることができた!」と来館者(らいかんしゃ)笑顔(えがお)()れるのが、この仕事(しごと)魅力(みりょく)のひとつですね。アイヌ文化(ぶんか)について、(とく)()どもたちに、より(おお)くの(ひと)たちに理解(りかい)してもらえたらいいなと(おも)いながら仕事(しごと)をしています。来館(らいかん)してくれた()どもたちが興味(きょうみ)()ってもらえるように、展示(てんじ)している民具(みんぐ)衣服(いふく)配置(はいち)()えたり(ととの)えたりなど。屋外(おくがい)にも見学(けんがく)できる場所(ばしょ)があるので、毎日(まいにち)()れてほしいなと(おも)ったりも(笑) アイヌ文化(ぶんか)は「教科書(きょうかしょ)(なか)()てくる文化(ぶんか)(ふる)いもの」ということでなく、アイヌの()()(ひと)たちが(いま)実際(じっさい)()きていて、()らしているんだということに()づいてもらえたら(うれ)しいです。

3.アイヌ文化(ぶんか)(まな)ぶSDGsの()()

アイヌには、ムダなものは一切(いっさい)ないという(かんが)えがあって、展示(てんじ)されている衣服(いふく)(なか)には、(さかな)(かわ)(つく)った(ふゆ)()る“チェㇷ゚ウㇽ”も()れるんだ。ほかにも色々(いろいろ)民具(みんぐ)衣服(いふく)展示(てんじ)されているから、実際(じっさい)()てみることでSDGsの(かんが)(かた)(あらわ)れているアイヌ文化(ぶんか)()れることができるんだ。

4.みんなもいっしょに(かんが)えてみよう!

仕事(しごと)(つう)じて社会(しゃかい)(ささ)えているサッポロピㇼカコタンには色々(いろいろ)(なや)み(課題(かだい))があって、じつはそれを解決(かいけつ)するためにさまざまな対策(たいさく)(かんが)えて行動(こうどう)しているんだ。いまどんな(なや)み(課題(かだい))を(かか)えていてどんな対策(たいさく)(かんが)えているのかを()いてみたよ。きみだったらその(なや)み(課題(かだい))をどうやって解決(かいけつ)するのか、みんなもいっしょに(かんが)えてみてよう。

サッポロピㇼカコタンの仕事(しごと)(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】まだまだアイヌという言葉(ことば)()らない(ひと)がたくさんいて、アイヌ文化(ぶんか)歴史(れきし)のひとつと(おも)っている(ひと)(おお)いです。けれどもアイヌは現代(げんだい)()きているし、みんなと(おな)じように()らしているということを()ってもらいたいです。
  • 対策(たいさく)】ひとりでも(おお)くの(ひと)()ってもらうために、来館(らいかん)したお客様(きゃくさま)とよく(はなし)をするようにしています。(たの)しかった、勉強(べんきょう)になったと()ってもらえるような()ごしやすい施設(しせつ)にしていきたいと(かんが)えています。

岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)

施設(しせつ)(めい)(きた)24(じょう)(さくら)大橋(おおはし)新設(しんせつ)工事(こうじ)
住所(じゅうしょ) :北海道(ほっかいどう)札幌市(さっぽろし)東区(ひがしく)東雁来(ひがしかりき)2(じょう)1丁目(ちょうめ)42-6(現場(げんば)事務所(じむしょ)

札幌市(さっぽろし)中央区(ちゅうおうく)(きた)2(じょう)(ひがし)17丁目(ちょうめ)2番地(ばんち)本社(ほんしゃ)
ホームページ:https://www.iwatachizaki.jp/

1.動画(どうが)でキャプテンが()ったのは、どんな施設(しせつ)かな? 

(はし)やダム、トンネル、水道(すいどう)など、みんなの生活(せいかつ)かかわるインフラを(つく)っている岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)が、現在(げんざい)新設(しんせつ)工事(こうじ)をしている(やく)318mの(なが)さにもなる(きた)24(じょう)(さくら)大橋(おおはし)工事(こうじ)現場(げんば)(はし)のデザインを(かんが)える設計(せっけい)会社(がいしゃ)大学(だいがく)先生(せんせい)たちと協力(きょうりょく)して(つく)(はし)は、完成(かんせい)までに10(ねん)ぐらいかかるんだって。普段(ふだん)()られない(はし)(づく)りの工事(こうじ)現場(げんば)動画(どうが)でぜひ()てみよう。

2.建設(けんせつ)のお仕事(しごと)魅力(みりょく)(なに)ですか? 

鈴木(すずき)祥史(よしふみ)先生(せんせい)

一番(いちばん)のやりがいは、みんなの生活(せいかつ)便利(べんり)になるために必要(ひつよう)なインフラを(つく)っていること。苦労(くろう)して何年(なんねん)(なが)年月(ねんげつ)をかけて(おお)きな(はし)(つく)()げたときの充実感(じゅうじつかん)何事(なにごと)にも()えがたいですね。ほかにもみんなが()たこともないような(おお)きな重機(じゅうき)やクレーンを使(つか)って(はし)()()てていく工程(こうてい)圧巻(あっかん)ですよ。毎日(まいにち)水道(すいどう)から(みず)()たり、下水(げすい)使(つか)ったり、電気(でんき)使(つか)ったり、道路(どうろ)使(つか)えたりと、みんなが()たり(まえ)のように(おも)っていることは、(じつ)はわたしたちのような(おお)くの土木(どぼく)建設(けんせつ)仕事(しごと)によって(ささ)えられているんです。

3.岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)のSDGsの()()

SDGsの()()みとしては(おお)きく4つを重点的(じゅうてんてき)()()んでいるよ。
ひとつ()は、気象(きしょう)変動(へんどう)リスクや自然(しぜん)災害(さいがい)リスク低減(ていげん)への貢献(こうけん)ができるように「ゼロカーボン」を目指(めざ)()()み。その()()みのひとつとして、北海道(ほっかいどう)酪農(らくのう)(さか)んだから、家畜(かちく)のふん尿(にょう)処理(しょり)としてバイオガスを生産(せいさん)して発電(はつでん)(おこな)っていたりするんだ。岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)は、発電(はつでん)以外(いがい)にもバイオガスの(あら)たな活用(かつよう)技術(ぎじゅつ)開発(かいはつ)をほかの会社(かいしゃ)協力(きょうりょく)して(すす)めているよ。2つ()は、「安心(あんしん)安全(あんぜん)社会(しゃかい)実現(じつげん)()けた()()み」。3つ()は、廃棄物(はいきぶつ)ゼロを目指(めざ)して「循環(じゅんかん)(がた)社会(しゃかい)」を目指(めざ)()()み。そして最後(さいご)は、自然(しぜん)共生(きょうせい)する社会(しゃかい)目指(めざ)して「環境(かんきょう)保全(ほぜん)」への()()みを(おこな)っているよ。

4.みんなもいっしょに(かんが)えてみよう!

仕事(しごと)(つう)じて社会(しゃかい)(ささ)えている岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)には色々(いろいろ)(なや)み(課題(かだい))があって、じつはそれを解決(かいけつ)するためにさまざまな対策(たいさく)(かんが)えて行動(こうどう)しているんだ。仕事(しごと)やSDGsの目標(もくひょう)達成(たっせい)するために、いまどんな(なや)み(課題(かだい))を(かか)えていてどんな対策(たいさく)(かんが)えているのかを()いてみたよ。きみだったらその(なや)み(課題(かだい))をどうやって解決(かいけつ)するのか、みんなもいっしょに(かんが)えてみてよう。

岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)仕事(しごと)(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】技術者(ぎじゅつしゃ)職人(しょくにん)不足(ふそく)です。これからは(わか)(ひと)(すく)なくなっていく時代(じだい)で、(はたら)(ひと)をどうやって()つけ、また(そだ)てていくのかが問題(もんだい)です。
  • 対策(たいさく)建設(けんせつ)(ぎょう)()れる()機会(きかい)をできるだけ(おお)()ってもらえるように、魅力(みりょく)発信(はっしん)するPR活動(かつどう)やインターンシップの実施(じっし)など積極的(せっきょくてき)情報(じょうほう)発信(はっしん)をしています。

岩田(いわた)地崎(ちざき)建設(けんせつ)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)()()むSDGsに(かん)する(なや)み(課題(かだい))と対策(たいさく)(おし)えて!

  • (なや)み】SDGsのことばかり(かんが)えると会社(かいしゃ)としての売上(うりあげ)とバランスが()れなくなります。反対(はんたい)売上(うりあげ)のことばかりを(かんが)えるとSDGsの目標(もくひょう)達成(たっせい)ができなくなってしまいますので、そのバランスを(たも)つのが(むずか)しいです。
  • 対策(たいさく)会社(かいしゃ)(なか)でSDGsを担当(たんとう)する(ひと)()めて、(おお)きなプロジェクト工事(こうじ)のときは、専門家(せんもんか)一緒(いっしょ)(かんが)えるようにしています。

まちで発見(はっけん)!いろんな仕事(しごと) SDGsツアーズin さっぽろ【後半(こうはん)】を()る!

News 最新ニュース

保護者のみなさんへ アンケートのお願い みなさんの意見が楽しく学べる記事をつくる!