日経平均株価が初の5万円台
5万円台をつけた日経平均株価を示す画面=10月27日、東京都中央区 ⓒ朝日新聞社
高市政権への期待とAI需要か
10月27日の東京株式市場で日経平均株価は一時、24日の終値より1千円以上値上がりし、5万円台にのりました。取引中に5万円をこえるのは史上初です。
背景には高市早苗政権の経済政策への期待があるとみられます。また世界的にAI(人工知能)の需要が高まっていて、アメリカの株式市場では関連した会社の株が好調です。この流れが日本にも影響しているようです。
♣ことば 日経平均株価 日本の株式市場を代表する株価指標。東京証券取引所に上場する主な225社の株価をもとに、日本経済新聞社が計算します。全体的な株価の動きをみるものさしとなります。
(朝日小学生新聞2025年10月28日付)









