ローソン、全国の店でクマ対策
市街地に現れたクマ=10月20日、岩手県盛岡市 ©朝日新聞社
出現情報が出た時の対応を通知
クマを見たり、被害にあったりする人が全国的に増えています。そこで、コンビニエンスストア大手のローソンは10月31日、クマ対策の方針を作り、九州と沖縄をのぞく全国約1万3千の加盟店に伝えました。
店のまわりにクマが出たという情報があったら、自動ドアを手動に切りかえ、店外での夜間や早朝の作業をひかえたり、ゴミを保管する場所を店内に移したりします。地元の自治体から営業時間を短くしてほしいなどの指示があれば、したがうよう求めています。
クマを追いはらうためのスプレーをまずは100店分用意し、北海道、東北、北関東の希望する店に配る予定です。
(朝日小学生新聞2025年11月5日付)









