駅のトイレ、女性用便器少ない
公共施設の女性用トイレ イメージマート
男性用の63% 国交省まとめ
鉄道の駅にある男性用便器の数を1とした時、女性用便器は0.63しかないことが国土交通省の取りまとめでわかりました。女性用は空港(0.66)のほか、バス(0.71)や旅客船(0.77)の各ターミナルでも男性用より少なめです。
国交省が各施設のトイレへの不満などをアンケートしたところ、女性の半数前後が駅や駅以外の交通施設、大規模商業施設の「行列」と回答。特に駅は最多の55.2%で、2016年の調査から11.2%増えていました。女性用トイレでの行列をなくすため、国交省はトイレの設置数などに関するガイドラインなどを作ります。
(朝日小学生新聞2025年11月8日付)









