学研 × 朝日新聞 キッズネット

デフリンピック、26日まで熱戦

デフリンピック、26日まで熱戦

柔道で銅メダルを獲得した岸野文音選手(右)と蒲生和麻選手=11月16日、東京都足立区の東京武道館 ©朝日新聞社

とうきょうたいかいかいまく 日本のメダル1ごうじゅうどう

みみがきこえない・きこえにくいせんしゅたちによるこくさいてきなスポーツたいかい「デフリンピック」のとうきょうたいかいが、11月15日からひらかれています。日本でのかいさいはじめてです。

16日にはじゅうどうじょ52キロきゅうきしあやせんしゅどうメダルをとりました。こんかいたいかいで、日本のせんしゅはつのメダルです。だん73キロきゅうがもかずせんしゅも、どうメダルをかくとくしました。おなにあったバレーボールじょしょせんでは日本はイタリアとたたかい、3-1でちました。デフリンピックはとうきょうなどで26日までひらかれています。

(朝日小学生新聞2025年11月18日付)

関連記事

【デフリンピックとは】競技の工夫や特徴、パラリンピックとの違いは?

デフリンピックってなに? 音に頼れないスポーツの工夫 観戦が楽しくなるサインと手話

PAGETOP