メニュー閉じる

マネジメントシステムのひみつ

みんなは「マネジメントシステム」という言葉を聞いたことがあるかな? むずかしそうな言葉だけど、マネジメントシステムについて知っておくと、学校生活や勉強や習い事などもうまく進めることができちゃうんだ。この本の主人公ひなたは、林業を営むおじいちゃんを助けるためにマネジメントシステムを学ぶうちに、自分の生活にも役立つことに気づいていくよ。ひなたと一緒にマネジメントシステムについて学んで、みんなの夢の実現に役立てよう!

(もくじ)
プロローグ 森林を守る仕事

第1章 マネジメントシステムってなに?
コラム1 林業ってどんな仕事をするの?
コラム2 マネジメントシステムってなに?

第2章 PDCAを回すとうまくいく!
コラム3 PDCAサイクルってなに?
コラム4 さまざまな分野で活用されるマネジメントシステム
コラム5 マネジメントシステムができているかを評価するのはだれ?(第三者適合性評価のしくみ)

第3章 PDCAを回してみよう!
コラム6 PDCAを回してみよう!

第4章 林業にもマネジメントシステム!?
コラム7 持続可能な森林を目指して
コラム8 森林認証制度を活用するメリット
コラム9 さまざまな適合性評価(認定・認証制度)
コラム10 世界中で適合性評価を活用するしくみ~国際相互承認~

エピローグ 未来につながるマネジメントシステム

まんがでよくわかる
シリーズについて

PAGETOP