メニュー閉じる

おおむらし【大村氏】

中世(ちゅうせいから近代(きんだいにかけて,肥前国(ひぜんのくに現在(げんざい対馬(つしま壱岐(いき(のぞ長崎県(ながさきけん佐賀県(さがけん)を支配(しはいした一族(いちぞく鎌倉時代(かまくらじだい御家人(ごけにんとして元寇(げんこう参加(さんか南北朝時代(なんぼくちょうじだいには南朝側(なんちょうがわについたが,14世紀後半(せいきこうはんには有馬氏(ありまし(められ,一時弱体化(いちじじゃくたいかした。室町時代(むろまちじだい後期(こうき領主(りょうしゅとなった大村純忠(おおむらすみただは日本で最初(さいしょのキリシタン大名(だいみょうで,大友宗麟(おおともそうりん有馬晴信(ありまはるのぶとともにローマ教皇(きょうこうのもとに少年使節(しょうねんしせつ天正遣欧少年使節(てんしょうけんおうしょうねんしせつ)を派遣(はけんした。関ヶ原(せきがはら(たたかいでは徳川家康(とくがわいえやす(ひきいる東軍側(とうぐんがわについたため,江戸時代(えどじだい(はいると代々肥前大村藩(だいだいひぜんおおむらはん藩主(はんしゅとしてこの((おさめ,明治維新(めいじいしんまで存続(そんぞくした。◇藤原純友(ふじわらのすみとも先祖(せんぞとする(せつがある。

PAGETOP