メニュー閉じる

*かいおうせい【海王星】

太陽に近いほうから数えて第8番目,太陽から(もっとも遠い惑星(わくせい。太陽から海王星までの平均距離(へいきんきょり45(おく440万km,太陽のまわりを1(しゅうするのに(やく164.8年かかる。半径(はんけいは2万4764kmで,ほとんど球形である。質量(しつりょうは地球の17.15倍,自転周期(しゅうき(やく16時間である。大気は水素(すいそ・ヘリウム・メタン・アンモニアが主成分(せいぶんで,表面の温度はおよそ-220℃。1989年8月にアメリカ合衆国(がっしゅうこくのボイジャー2号が海王星とトリトンなどに接近(せっきんし,数千(まい画像(がぞうを地球に送ってきた。このとき海王星の表面には大黒はんや白いメタン雲が見られたが,大黒はんは数年後の地球からの観測(かんそくでは確認(かくにんできず,消失(しょうしつしたとみられている。海王星には,5本の(とトリトンとネレイドなど計14(衛星(えいせいがある(2016年7月末現在(げんざい)。◇1846年にドイツのガレが発見した。

コーチ

 海王星が(もっとも明るいときには(やく8等になる。

PAGETOP