メニュー閉じる

*からふと【樺太】

北海道(ほっかいどうの北方,オホーツク海西部にある島。主産業(さんぎょう水産(すいさん業・林業で,麦(るい・ジャガイモの栽培(さいばい畜産(ちくさんも行われる。北部で石油,中部で石炭を産出(さんしゅつする。1905(明治(めいじ38)年から,北緯(ほくい50度以南(いなん南樺太(みなみからふとは日本(りょうとなった。第二次世界大戦(たいせん後ソ(れん支配(しはいし,ソ連崩壊(れんほうかい後も引き(つづきロシア連邦(れんぽう支配(しはいしている。

コーチ

1951年,サンフランシスコ平和条約(じょうやくで日本は南樺太(みなみからふと領有(りょうゆう放棄(ほうきしたが,この条約(じょうやくには南樺太(みなみからふとがどの国に帰属(きぞくするか規定(きていされておらず,当時のソ(れん調印(ちょういんしなかったため,日本は南樺太(みなみからふと帰属未定(きぞくみてい地と位置(いちづけている。◇ロシア名サハリン。面積(めんせき:7.7万km2

PAGETOP