メニュー閉じる

かろく【家禄】

武士(ぶしが主君から受けた給与(きゅうよ基本的(きほんてきに米で支給(しきゅうされ,支給額(しきゅうがくも米を単位(たんいにされる。家禄(かろくには,家格(かかくの高い武士(ぶし領地(りょうちとともにあたえられる知行(ちぎょう取りと,現物(げんぶつの米で支給(しきゅうされる蔵前(くらまえ取りとがあった。江戸幕府(えどばくふ旗本(はたもと御家人(ごけにん蔵前(くらまえ取りの多くは,直接(ちょくせつ米を手にすることはなく,札差(ふださしという商人から,それに(おうずる現金(げんきんを受け取った。札差(ふださしは,蔵前(くらまえ現金(げんきん化するだけではなく,それを担保(たんぽ武士(ぶし借金(しゃっきんさせたため,銀行のような役割(やくわりをはたし巨大(きょだい(とみをきずいた。

PAGETOP