メニュー閉じる

**かんせいのかいかく【寛政の改革】

老中(ろうじゅう松平定信(まつだいらさだのぶが,1787〜1793(天明(てんめい7〜寛政(かんせい5)年に行った江戸幕府(えどばくふ政治改革(せいじかいかく封建制(ほうけんせいがゆるんできた18世紀末(せいきまつ老中(ろうじゅうになった松平定信(まつだいらさだのぶは,享保(きょうほう改革(かいかくを手本として幕府(ばくふ政治(せいじをたてなおそうとした。倹約(けんやく武芸(ぶげい・学問を奨励(しょうれいし,ききん用の米の貯蔵(ちょぞう江戸(えど町費(ちょうひ節約(せつやくを行わせ,農民(のうみん離村(りそん制限(せいげんして農村の復興(ふっこうをはかった。また,力の強くなった商人をおさえ,借金(しゃっきんに苦しむ旗本(はたもと御家人(ごけにんをすくうため,棄捐令(きえんれいをだして借金(しゃっきん(ぼう引きにさせたり,異学(いがく(きんを行って学問を統制(とうせいし,出版(しゅっぱん風俗(ふうぞく統制(とうせいも行った。しかし,ときの流れにそわない面もあり,改革(かいかく事業は7年で終わった。

コーチ

享保(きょうほう改革(かいかく天保(てんぽう改革(かいかくとともに江戸(えどの3大改革(かいかく(しょうされる。

年代暗記

寛政(かんせい改革(かいかくの開始…人もなわな(1787)う寛政(かんせい改革(かいかく

史料

寛政(かんせい改革(かいかく内容(ないよう

1787…松平定信(まつだいらさだのぶ老中(ろうじゅうとなり,改革(かいかくを開始。倹約令(けんやくれいを出す。

1789…旗本(はたもと御家人救済(ごけにんきゅうさいのため棄捐令(きえんれいを出す。(しょ大名に(かこい米を命じる。

1790…人足(よせ場を設置(せっちして浮浪(ふろう人を収容(しゅうよう。ききんにそなえ,諸国(しょこく社倉(しゃそう義倉(ぎそうをもうける。物価(ぶっか引き上げ(れい帰農令(きのうれいを出す。寛政異学(かんせいいがく(きん

1791…洒落本(しゃれぼん作者の山東京伝(さんとうきょうでん処罰(しょばつする。

1792…『海国兵談(かいこくへいだん』の著者(ちょしゃ林子平(はやししへい処罰(しょばつ海防(かいぼうの強化をはかる。

1793…沿海諸国(えんかいしょこく巡視(じゅんし定信(さだのぶ失脚(しっきゃくする。

PAGETOP