キリ【<桐>】 自生らしいものもあるが広く栽培(さいばい)されている落葉高木。葉は対生し,大型(おおがた)の広卵(こうらん)形で,基部(きぶ)は心臓(しんぞう)形で先はとがっている。枝(えだ)先に大型(おおがた)の円すい花序(かじょ)をだし,紫(むらさき)色の花を多数開く。高さ:8〜15m。花期:5〜6月。分布(ぶんぷ):本州(富山(とやま)県・石川(いしかわ)県・福井(ふくい)県・静岡(しずおか)県・京都府(きょうとふ)・山口(やまぐち)県)で自生状態(じょうたい)に生えている。またウルルン島に自生があるというがはっきりしない。(被子植物(ひししょくぶつ) シソ目(もく) キリ科(か))◇桐(きり)の紋章(もんしょう)は武家(ぶけ)に多く,皇室(こうしつ)の紋章(もんしょう)でもある。コーチ 材(ざい)は軽くて美しく,高級家具材(ざい)となる。