メニュー閉じる

しらかわひでき【白川英樹】

(1936〜 )現代(げんだいの化学者。東京(とうきょう都生まれ。東京工業(とうきょうこうぎょう大学の助手のときに,同僚(どうりょうがまちがえて通常の1000倍の触媒(しょくばいを入れてしまったことから,ポリアセチレンのフィルムを作ることに成功(せいこう。このフィルムに微量(びりょうのヨウ(添加(てんかして,(はじめて実用(てき導電性(どうでんせいプラスチックを開発した。導電性(どうでんせいプラスチックはその後,電子写真・各種(かくしゅセンサー・発熱体・電極材料(でんきょくざいりょうなど広範囲(はんい応用(おうようされた。その功績(こうせきにより,2000(平成(へいせい12)年,アメリカ合衆国(がっしゅうこくのヒーガー教授(きょうじゅ・マクダイアミット教授(きょうじゅとともにノーベル化学(しょう受賞(じゅしょうした。同年,文化勲章(くんしょう受章。

PAGETOP