メニュー閉じる

じんこうえいせい【人工衛星】

人間の手によって地球のまわりを回る軌道(きどうに打ち上げられた物体。1957年10月4日に(きゅう(れんが打ち上げたスプートニク1号が最初(さいしょ以後(いご,毎年多数の打ち上げが行われている。月探査衛星(たんさえいせい,月を周回(しゅうかいする孫衛星(まごえいせいもあり,宇宙(うちゅう空間に対する人類(じんるい知識(ちしきはいちじるしく拡大(かくだいしている。実用衛星(えいせいとしては通信衛星(つうしんえいせい気象衛星(きしょうえいせいなどがじゅうぶん効果(こうかをあげている。なお,地球とはなれてほかの惑星(わくせいに向かうものは人工衛星(えいせいとよばず,人工惑星(わくせいという。◇日本でも,静止気象衛星(せいしきしょうえいせい「ひまわり」をはじめ,試験衛星(しけんえいせい・科学衛星(えいせい通信衛星(つうしんえいせいなどを打ち上げている。

コーチ

物体の水平方向の速度が1秒間に7.9kmになると,円をえがいて地球のまわりを回る人工衛星(えいせいになる。

PAGETOP