メニュー閉じる

しんわ【神話】

昔からつたえられている,神を主人公にした話。部族や民族(みんぞくの間に伝承(でんしょうされる伝統的(でんとうてきな物語の1つで,説話(せつわ一種(いっしゅ。世界・人類(じんるい・文化の起源(きげんを語る創世(そうせい神話と神々の生涯(しょうがいを中心に展開(てんかいする神々の神話や英雄(えいゆう神話に分けられる。ギリシャ神話・ローマ神話などがある。◇ふつう日本の神話は,『古事記(こじき』『日本書紀(にほんしょき』に神代(かみよの話として書きのこされているものをさしている。なかでも,アマテラスオオミカミ(天照大神)とスサノオノミコト(素戔嗚尊),(あま岩戸(いわと天孫降臨(てんそんこうりんなどが知られているが,このほか,出雲(いずも神話に登場する八岐大蛇(やまたのおろち,オオクニヌシノミコト(大国主命)の話などもよく知られている。

コーチ

神話と伝説(でんせつおよび民話(みんわはたがいによく(ているが,伝説(でんせつ歴史(れきし上の事実をもとにつくられているのに対し,神話は空想の物語であり,娯楽(ごらく教訓(きょうくんをおもな目的(もくてきとする民話(みんわとも区別(くべつされる。

PAGETOP