メニュー閉じる

**ちゅうせいだい【中生代】

地質(ちしつ時代の大区分の1つで,巨大(きょだいは虫(るい恐竜(きょうりゅう)の出現(しゅつげん消滅(しょうめつ特色(とくしょくとする古生代と新生代の中間の時代。(やく2(おく5100万年前から6600万年前までの時代で,古いほうから,三畳紀(さんじょうき・ジュラ(白亜紀(はくあきに分けられる。古生代(まつ出現(しゅつげんしたは虫(るいは,中生代に入って急速に分化・発展(はってんし,とくにジュラ(から白亜紀(はくあきにかけて,陸上(りくじょうでは大型(おおがたの肉食や草食の恐竜(きょうりゅう,海には魚竜(ぎょりゅう首長竜(くびながりゅう,空には翼竜(よくりゅう繁栄(はんえいした。ジュラ(にはは虫(るい鳥類(ちょうるい特徴(とくちょうをもつ始祖鳥(しそちょうや,原始的(げんしてき哺乳類(ほにゅうるいもあらわれた。古生代の中ごろに出現(しゅつげんしたアンモナイトは三畳紀(さんじょうきに入ると急速に発達(はったつし,中生代を通じて繁栄(はんえいした。海にはこのほかエントモノチス・トリゴニア(三角貝)・イノセラムスなどの二枚貝(にまいがいもさかえた。植物ではイチョウ・ソテツなどの裸子(らし植物が繁栄(はんえいしたが,白亜紀(はくあきには被子(ひし植物にとってかわられた。白亜紀末(はくあきまつにはそれまでさかえていた恐竜(きょうりゅうやアンモナイトも絶滅(ぜつめつした。◇中生代には,巨大大陸(きょだいたいりくパンゲアが分裂(ぶんれつして大西洋などが誕生(たんじょうした。終期にはアルプスやヒマラヤ山脈(さんみゃく形成(けいせいが始まった。

コーチ

 中生代はは虫(るいがさかえたので,は虫(るい時代ともいわれる。

PAGETOP