メニュー閉じる

**ていきあつ【低気圧】

周囲(しゅういより気圧(きあつ(ひくい所。天気図では「(てい」または「L」で表される。低気圧(ていきあつの中では,等圧(とうあつ線の間隔(かんかくはせまく,北半球では風は左回り(反時計回り)に周囲(しゅういから中心に向かってふきこんでいる。風も低気圧(ていきあつの中心に近づくほど強い。また,四方から風がふきこんでいるので,低気圧(ていきあつの中心付近(ふきんでは上昇(じょうしょう気流ができて雲を生じ,雨のふっている所が多い。

低気圧(ていきあつ種類(しゅるい

 低気圧(ていきあつには,熱帯(ねったいの海上で発生する熱帯低気圧(ねったいていきあつと,中緯度(いどに発生する温帯低気圧(おんたいていきあつとがある。熱帯低気圧(ねったいていきあつは強い暴風雨(ぼうふううをともなう低気圧(ていきあつで,その中には日本にやってくる台風や,カリブ海・メキシコ(わんに発生するハリケーン,ベンガル(わんのサイクロンなどがある。ふつう低気圧(ていきあつといえば温帯低気圧(おんたいていきあつをさす。

温帯低気圧(おんたいていきあつの発生〕

 大部分の低気圧(ていきあつは,つめたい乾燥(かんそうした気団(きだんと,あたたかいしめった気団(きだんとの(さかいめにできる。日本にやってくる低気圧(ていきあつは,中国・東シナ海・シベリア大陸(たいりくで発生したものがほとんどである。

温帯低気圧(おんたいていきあつ構造(こうぞうと天気〕

 日本付近(ふきんにやってくる低気圧(ていきあつは前線をともなうことが多い。北半球では,寒冷(かんれい前線は南西にのび,温暖(おんだん前線は南東にのびている。この2つの前線にはさまれた所は,低気圧(ていきあつの中心をのぞけば天気がよく,あたたかい南よりの風がふいているが,その外(がわではつめたい風がふいている。温暖(おんだん前線の前方には広い範囲(はんいにわたって雲が発生する。雲の種類(しゅるい巻雲(けんうん巻層雲(けんそううん高層雲(こうそううん乱層雲(らんそううんとならび,前線に近づくほど雲も(あつくなり,乱層雲(らんそううんの所では雨がふっている。温暖(おんだん前線にともなってふる雨は,しとしとふる弱い雨であるが,長時間つづき,ふる区域(くいきも広い範囲(はんいにおよんでいる。温暖(おんだん前線が通過(つうかすると,風は南西または西にかわり気温が上がり,天気もよくなる。寒冷(かんれい前線付近(ふきんでは積乱雲(せきらんうん発達(はったつする。それからふる雨は,しゅう雨(せいで,突風(とっぷう(かみなりをともなうこともあるが,雨のふる範囲(はんいはせまい。寒冷(かんれい前線が通過(つうかすると,雨はやみ風は北または北西にかわり,気温も下がり,天気はよくなる。

低気圧(ていきあつ移動(いどう

 日本付近(ふきんにやってくる低気圧(ていきあつは,ほぼ西から東へ移動(いどうし,移動(いどう速度は毎時30〜50kmくらいである。発達(はったつした低気圧(ていきあつでは,温暖(おんだん前線よりも寒冷(かんれい前線のほうが速く移動(いどうするため,やがて寒冷(かんれい前線が温暖(おんだん前線に追いつき,(へいそく前線ができる。

コーチ

 低気圧(ていきあつは,発生期・発達(はったつ期・最盛(さいせい期・(へいそく期・消滅(しょうめつ期をへて一生をおえる。

PAGETOP