学研 × 朝日新聞 キッズネット

とうみ【唐箕】

手回しの羽根車で風をおこし,比重(ひじゅうによる落下位置(いちのちがいで,もみがら・米(つぶ・ごみなどを選別(せんべつする農機具(きぐ。◇17世紀末(せいきまつ元禄(げんろく年間)に中国から渡来(とらいしたといわれる。

PAGETOP