メニュー閉じる

ブルキナファソ(国)

西アフリカ,ボルタ川上流(いきにある内陸(ないりく国。政体(せいたい共和政(きょうわせいで,元首は大統領(だいとうりょう。首都ワガドゥーグー。国土全体が高原(じょうで,北部は乾燥(かんそう,南部は雨季(うき乾季(かんきがある。ソルガム(モロコシ)・アワ・ラッカセイ・綿花(めんかなどの栽培(さいばいと羊・牛などの牧畜(ぼくちくがさかん。金を産出(さんしゅつし,マンガン・ボーキサイトなどの地下資源(しげんがある。主要輸出(しゅようゆしゅつ品は綿花(めんかとラッカセイ。19世紀末(せいきまつにフランスの植民(しょくみん地となり,1960年オートボルタ共和国(きょうわこくとして独立(どくりつ,1984年に(げん国名に改称(かいしょうした。面積(めんせき:27.3万km2,人口:1647万。

国名の由来

ボルタ川の上流にあり,かつての国名はオートボルタ。1984年軍事政権(ぐんじせいけん下で現在(げんざいの国名に変更(へんこう。「善良(ぜんりょう(たみの土地」の意。

国旗(こっきの由来

赤が革命(かくめいを,緑が希望(きぼう・農業・森林を表し,黄色の星は(ゆたかな天然資源(てんねんしげんを表している。

PAGETOP