メニュー閉じる

ふわのせき【不破関】

古代の関所(せきしょで,鈴鹿関(すずかのせき愛発関(あらちのせき(のちに逢坂関(おうさかのせき変更(へんこう)とともに三関(さんかんといわれる。近江(おうみ国(滋賀(しが県)との国境(こっきょうに近い美濃(みの国(岐阜(ぎふ県)不破郡関ヶ原(ふわぐんせきがはらにおかれた。672年の壬申(じんしん(らんでは大海人皇子(おおあまのおうじ本営(ほんえいをおいた。平城京(へいじょうきょうに都がうつされてから重要性(じゅうようせいがうすれ,789年に廃止(はいしされた。

PAGETOP