調べたり,研究したりしたことを知らせる文章。見学・観察・実験・研究・会議などの結果を説明する書き方は,記録文と似ているが,報告文はみんなに知らせることを大きな目的としている。
(1)どんな目的で,何を調べようとしたのかを書く。
(2)どんな方法で調べたのかを書く。場所・道具・日時など。
(3)調べた結果を書く。
(4)結果からわかったことを書く。
(5)調査や研究を終えて,考えたり,思ったりしたことを書く。
(6)今後さらに,調べたいと考えていることを書く。
上記のような文章構成にすると,わかりやすい。調べ学習