メニュー閉じる

ユーゴスラビア(連邦共和国)

ヨーロッパ南部,バルカン半島の北西部にあった連邦(れんぽう国。1945年,6共和国(きょうわこく(セルビア,クロアチア,スロベニア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,モンテネグロ,マケドニア)からなるユーゴスラビア連邦人民共和国(れんぽうじんみんきょうわこく成立(せいりつ,チトーが大統領(だいとうりょうとなり,独自(どくじ路線を歩んできた。チトーの死去(1980年)後は連邦(れんぽう解体(かいたいが進行。1991年にクロアチアなど4共和国(きょうわこくが相次いで独立(どくりつ宣言(せんげんし,内戦(ないせんが始まった。1992年にはセルビアとモンテネグロが新ユーゴスラビア連邦(れんぽう結成(けっせいしたが,2002年3月国家連合(れんごう方式に移行(いこう,2003年2月の新憲法制定(けんぽうせいていにより国名はセルビア・モンテネグロとなり,1929年の「ユーゴスラビア王国」以来(いらい名称(めいしょう消滅(しょうめつ,2006年セルビアとモンテネグロは単独(たんどく国家となる。

PAGETOP