サンマの試験養殖に成功
マルハニチロ 実用 化 に期待
水産業大手の会社マルハニチロは9月9日、サンマの試験養殖に成功したと発表しました。
サンマが半年ほどで出荷の目安となる100グラム以上に成長しました。サンマは養殖がむずかしい魚です。水槽のかべにぶつかって死ぬ可能性があります。マルハニチロはクロマグロやマダイなどの養殖技術をいかし、えさや飼育する環境の工夫を重ねました。今後は、親のサンマから卵をとり、それをふ化させて育てる完全養殖をめざします。
今年の天然のサンマは太くて脂の乗りが良いですが、最近は数がとれず、価格が高くなっている年も多いです。養殖の実用化に期待が高まっています。
(朝日小学生新聞2025年9月11日付)









