学研 × 朝日新聞 キッズネット

遊びに使うスマホは「1日2時間」

遊びに使うスマホは「1日2時間」

採決(さいけつ)見守(みまも)(ひと)たち=9(がつ)22(にち)愛知県(あいちけん)豊明市(とよあけし)写真(しゃしん):©朝日(あさひ)新聞社(しんぶんしゃ)

愛知県(あいちけん)豊明市(とよあけし)条例案(じょうれいあん)可決(かけつ)

スマートフォン(スマホ)などの使(つか)いすぎをふせぐための条例案(じょうれいあん)が9(がつ)22(にち)愛知県(あいちけん)豊明市(とよあけし)市議会(しぎかい)可決(かけつ)されました。すべての市民(しみん)対象(たいしょう)に、「(あそ)時間(じかん)使(つか)うのは1(にち)2時間(じかん)以内(いない)」「小学生(しょうがくせい)以下(いか)午後(ごご)9()まで」などの「めやす」を(しめ)しています。すべての市民(しみん)対象(たいしょう)にしてスマホなどの使用(しよう)時間(じかん)のめやすを(さだ)めた条例(じょうれい)全国(ぜんこく)(はじ)めてといいます。

施行(しこう)は10(がつ)1(たち)勉強(べんきょう)仕事(しごと)などで使(つか)場合(ばあい)はのぞきます。この条例(じょうれい)強制力(きょうせいりょく)はなく、やぶっても(ばつ)はありません。睡眠(すいみん)時間(じかん)確保(かくほ)するため、家庭(かてい)での(はな)()いやルールづくりをうながすというねらいがあります。

(朝日小学生新聞2025年9月24日付)

PAGETOP