きょうはなんの日? 10月15日 グレゴリオ暦が始まった日
日本も採用する暦の始まり
グレゴリオ暦は、いま使われているカレンダーのことです。その前のユリウス暦が「春分の日」などで太陽の動きと合わなくなり、ユリウス暦1582年10月4日の翌日をグレゴリオ暦1582年10月15日にして、ずれを直しました。日本は1873年からグレゴリオ暦を使っています。
(朝日小学生新聞2025年10月15日付)









