きょうはなんの日?11月7~21日ごろ 二十四節気「立冬」
一段と寒くなる冬の始まり
暦のうえでは、立冬から冬です。気温が下がっていき、冬本番ももうすぐ。この時期、冬のおとずれをつげる北よりの風「木枯らし1号」は、今年は11月3日に東京と近畿地方でふきました。
二十四節気は、1年を四つの季節(春夏秋冬)に分けた後、その季節を六つに分けて名づけたものです。気象庁の「春夏秋冬」と比べ、始まりが1か月ずつ早くなっています。
(朝日小学生新聞2025年11月7日付)









