学研 × 朝日新聞 キッズネット

原爆犠牲者 初のDNA型鑑定へ

原爆犠牲者 初のDNA型鑑定へ

引き取り手のない遺骨が安置されている、原爆供養塔の納骨室=7月、広島市の平和記念公園 ©朝日新聞社

ひろしま もとめいしょうじょこつ

たいへいようせんそうまっの1945年にひろしまとされたげんばくだんくなったひとたちで、まえがわからなかったり、ぞくつからなかったりして、がないこつがあります。このうち、「鍛治山ミチ子」というかんされてきたしょうじょこつについて、ひろしまもと調しらべるDディーNエヌAエーがたかんていはじめておこなうことがわかりました。「しんぞくかもしれない」というひとからのようぼうがありました。

はこれまで、DディーNエヌAエーがたかんていそうされたこつではむずかしいとしておこないませんでした。こんかいは、のこされていたはつ調しらべます。せいこうすれば、ほかのせいしゃでも調しらべられるようになるかもしれません。

(朝日小学生新聞2025年11月19日付)

PAGETOP