メニュー閉じる

毛糸編物技能検定

毛糸編物技能検定

毛糸を使った編み物についての知識とテクニックを判定する試験だよ。知識(理論)と実技の両方をバランスよく身につけていこう!

いつでもどこでも楽しめる

編物のいいところは、編み棒と毛糸だけあればできること。どんなところでも編めるし、途中でやめても、いつでも続きはできる。ちょっとした空き時間が、楽しい趣味の時間になるわけだ。
毛糸の色や太さの種類は、数え切れないくらいある。好きな色合いや感触の毛糸を選ぶだけでも楽しい。マフラー、帽子、手袋といった小物だって、自分で作れたらけっこうすごい。
だんだん上達してきたら、セーター、ジャケット、スカート、ワンピースのような大きなものも、作れるようになるだろう。デザインだって自分の思いどおりだ。世界で一着だけのオリジナルファッションの完成!なんてことも夢ではないのだ。
毛糸編物技能検定は、そんな編物の勉強を始めたい人にぴったりの検定だ。

じっくり取り組む力もつく

合格を目ざして勉強していけば、簡単な小物はすぐに編めるようになるし、毛糸の素材の知識もバッチリ身につく。どんなふうにデザインすれば美しい作品になるか、汚れたときの洗濯や染み抜きはどうすればいいか、といったプラスアルファも学べる。製図を覚えれば、自分の考えたデザインをほかの人に編んでもらうこともオッケーだ。
がんばったぶんだけ、確実に上達するのが編物。根気を養うのにもいい。最近は、趣味にする若い人が少ないようだけれど、魅力はいっぱいある。一度始めたら、やみつきかも。

検定インフォメーション

受験資格は?
いっさい制限なし。もちろん男子でも受験できる。
検定料は?
1級:9000円、2級:6000円、
3級:4000円、4級:3000円、5級:2000円
出題の内容は?
"A 理論(用語、用具、編ゲージ、名称)
B 実技
1 基礎的技術(棒針編み/鉤針編み/アフガン編み/切玉、編ひも、フリンジ、タッセル/簡単な刺しゅう)
2 制作(小物製作)"
団体受験できる?
30名以上で学校受験が可能。

問い合わせ先

(財)日本編物検定協会
東京都文京区水道2-13-2-401
TEL 03-5981-9137 FAX 03-5981-9147

毛糸編物技能検定試験

PAGETOP