メニュー閉じる

かいじ【界磁】

モーターの電動子や発電(の発電子のまわりで,強い磁界(じかいをつくる磁石(じしゃくをいう。界磁(かいじには,ふつう電磁石(でんじしゃくを用いている。界磁(かいじのつくっている磁界(じかい影響(えいきょうをうけて,電動子が回転する。また,発電子を水力などほかの力で回転させると,電磁誘導(でんじゆうどうにより発電子のコイルに誘導(ゆうどう電流が流れる。界磁(かいじを使った計器(けいきとして電流計や電圧(でんあつ計があるが,これらは電磁石(でんじしゃくではなく永久磁石(えいきゅうじしゃくを使っている。

PAGETOP