メニュー閉じる

なかのと【中能登(石川県の町)】

石川(いしかわ県中北部,七尾(ななお市南(どなり能登(のと半島南部の富山(とやま県に(せっする町。能登(のと半島基部(きぶを北東から南西に走る邑知潟地溝帯(おうちがたちこうたいの中央部をしめる内陸(ないりくの町。町のほぼ中央部をJR七尾(ななお線が通る。稲作(いなさく中心の農業と,「能登上布(のとじょうふ」・羽二重(はぶたえなどの歴史(れきしをもつ繊維(せんい工業が産業(さんぎょうの中心。モロヘイヤ・キンジソウなどが特産(とくさん物。1987(昭和62)年に杉谷(すぎたにチャノバタケ遺跡(いせきから日本最古(さいこ弥生(やよい時代中期〜後期)のおにぎりの化石が出土した。◇2005(平成(へいせい17)年3月,鳥屋(とりや鹿島(かしま鹿西(ろくせいの3町が合併(がっぺいして成立(せいりつ。人口:1.9万(2013年)。

PAGETOP