メニュー閉じる

売っている野菜などには農薬がついているのですか?

売っている野菜などには農薬がついているのですか?

まったく農薬(のうやく)使(つか)わないで野菜(やさい)やくだものを(つく)ると、(むし)がついたり病気(びょうき)になったりする。だから、八百屋(やおや)さんやスーパーで()っている野菜(やさい)やくだものは、ほとんどが農薬(のうやく)使(つか)って(そだ)てられている。

農薬(のうやく)使(つか)(かた)(そだ)(かた)によってちがうよ。

ビニールハウスで(そだ)てたものは、(そと)(はたけ)日光(にっこう)(あめ)(かぜ)にさらされたものにくらべて、たくさんの農薬(のうやく)をあびているといわれている。ビニールハウスの(なか)は、しめきった部屋(へや)のようなものだから、農薬(のうやく)がしっかりかかるんだ。

また、季節(きせつ)はずれの野菜(やさい)やくだものにも、農薬(のうやく)がたくさん使(つか)われている。植物(しょくぶつ)はもともと元気(げんき)(そだ)時期(じき)()まっているんだ。季節(きせつ)をずらして(そだ)てるときは、病気(びょうき)にかかりやすいから農薬(のうやく)をたくさん使(つか)う。自然(しぜん)状態(じょうたい)でいちばんよくとれる時期(じき)野菜(やさい)やくだものは元気(げんき)がいいから、(むし)病気(びょうき)(つよ)くて、あまり農薬(のうやく)必要(ひつよう)としないんだ。

PAGETOP