メニュー閉じる

アルファせん【α線】

原子(かくからでる放射線(ほうしゃせん一種(いっしゅ。2(の陽子と2(中性子(ちゅうせいしとからなり,ヘリウムの原子核(げんしかくと同じもの。ラジウム・ウラン・ポロニウムなどの放射性物質(ほうしゃせいぶっしつの原子(かくから光速に近い高速度で放出されている。電界・磁界(じかいで曲げられ,また化学作用・写真作用をもつ。空気中を進むとき,窒素(ちっそ酸素(さんその原子と衝突(しょうとつして電子をたたきだし,イオンをつくるが,自身はだんだんエネルギーをうしなう。

PAGETOP