メニュー閉じる

石川県のひみつ 伝統工芸

アメリカに住むおばあちゃんへのすてきな、日本らしいお土産を探すサラ。石川県で出会った美加と登といっしょに、いざお土産探しへ…というそのとき、「伝統工芸(でんとうこうげい)品」のつくも神たちが現れて!? 古くから代々受け継がれた技がつかわれる「伝統工芸」。石川県には36の伝統的工芸品があるんだって! どんなものが、どんなふうにつくられているんだろう? つくも神たちといっしょに学ぼう!

はじめに アメリカへのお土産
第1章 3つの漆器(しっき)
第2章 加賀百万石ならではの…
第3章 木工細工から楽器まで!
第4章 磁器(じき)って? 陶器って?
第5章 染物(そめもの)、織物、刺繍(ししゅう)、どれもすてき
第6章 和紙を使ったものからろうそく、花火まで!
おわりに サラが選んだものは?

コラム 国立工芸館 いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)

伝統的工芸品コラム
第1章 輪島塗(わじまぬり)
    金沢漆器(かなざわしっき)
    山中漆器(やまなかしっき)

第2章 金沢箔(かなざわはく)
    金沢仏壇(かなざわぶつだん)
    七尾仏壇(ななおぶつだん)
    美川仏壇(みかわぶつだん)

第3章 加賀獅子頭(かがししがしら)
    桐工芸(きりこうげい)
    檜細工(ひのきざいく)
    竹細工(たけざいく)
    加賀竿(かがさお)
    加賀提灯(かがちょうちん)
    琴(こと)
    三弦(さんげん)
    太鼓(たいこ)
    金沢和傘(かなざわわがさ)

第4章 九谷焼(くたにやき)
    珠洲焼(すずやき)
    茶の湯釜(ちゃのゆがま)
    銅鑼(どら)
    大樋焼(おおひやき)
    加賀象嵌(かがぞうがん)
    鶴来打刃物(つるぎうちはもの)

第5章 加賀友禅(かがゆうぜん)
    能登上布(のとじょうふ)
    牛首紬(うしくびつむぎ)
    加賀繍(かがぬい)
    手捺染型彫刻(てなっせんかたちょうこく)

第6章 和紙(わし)
    加賀水引細工(かがみずひきざいく)
    金沢表具(かなざわひょうぐ)
    加賀毛針(かがけばり)
    郷土玩具(きょうどがんぐ)
    七尾和ろうそく(ななおわろうそく)
    能登花火(のとはなび)

まんがでよくわかる
シリーズについて

PAGETOP