あいづみさと【会津美里(福島県の町)】 福島(ふくしま)県中西部,会津若松(あいづわかまつ)市西隣(どなり)の町。会津盆地(あいづぼんち)の南西端(たん)に位置(いち)する。北部は会津盆地(あいづぼんち)に含(ふく)まれ,稲作(いなさく)がさかん。南部は1300m級の峰(みね)をもつ山地からなる。山沿(ぞ)いなどで薬用ニンジンやカキ・ウメを生産(せいさん)。会津本郷(あいづほんごう)は東北地方で最古(さいこ)といわれる焼物(やきもの)の産地(さんち)で,近年は電機(でんき)・精密機器関連(せいみつききかんれん)の工場が進出。JR只見(ただみ)線が通じる。◇2005(平成(へいせい)17)年10月,会津高田(あいづたかだ)・会津本郷(あいづほんごう)・新鶴(にいつる)村の2町1村が合併(がっぺい)して成立(せいりつ)。人口:2.2万(2013年)。